今日はちょっとでも歩きに出かけようかと思いましたが、
なんだか身体もだるく、今現在外は雷雨!
で、ちょっと振り返って、溜っていた画像を記録としてアップしようと思います。
もう今日は5月も3週目も半ばですねぇ~!
こちら1週目のお買物兼ひと廻り歩きの行き帰り道端ショットからです。
ちょっとルートは順不同(ってどう歩いたかさえ虚ろ…汗)。
あの梅園の樹々は…。




↑小石川植物園のイチョウを思い出させてくれます。
もしかしたら巾はあちらで、高さはこちらが高いかも…。







冷たいコンクリートのマンションの入り口にこんな花壇があると嬉しいものですね。
単にお買物に出るだけじゃ、季節を感じられる大きな樹々や、鳥達そして
道端に咲いているお花にも目をかけて楽しまなくちゃもったいない!
そう思い、感謝を忘れたくないと自分に言い聞かせるtikotikoです。
お互い、毎日を大事に生きているんですものね。
なんだか身体もだるく、今現在外は雷雨!

で、ちょっと振り返って、溜っていた画像を記録としてアップしようと思います。
もう今日は5月も3週目も半ばですねぇ~!
こちら1週目のお買物兼ひと廻り歩きの行き帰り道端ショットからです。
ちょっとルートは順不同(ってどう歩いたかさえ虚ろ…汗)。
あの梅園の樹々は…。




↑小石川植物園のイチョウを思い出させてくれます。
もしかしたら巾はあちらで、高さはこちらが高いかも…。







冷たいコンクリートのマンションの入り口にこんな花壇があると嬉しいものですね。
単にお買物に出るだけじゃ、季節を感じられる大きな樹々や、鳥達そして
道端に咲いているお花にも目をかけて楽しまなくちゃもったいない!
そう思い、感謝を忘れたくないと自分に言い聞かせるtikotikoです。
お互い、毎日を大事に生きているんですものね。
ご一緒にお散歩して頂きましてありがとうございます。
東京のビルの谷間やデッカい公園等を歩き回った4月末に比べると、
やはりスケールは小さいですが、それなりにマイテリトリーは
静かで穏やかで落ち着けるコースです。
梅雨前の今、蒸す空気を感じながらでも
歩くのはやはり気持ちの良いものです。
こはるっぺ、成長して行ってるでしょ!
だんだん面白いくなって来ましたよ。
ますます目も離せなくなって来てますが…。
そうですか、お昼休みのウォーキング、良いですね。
身体の空気の入れ替えにも気分転換にも、
午後のお仕事に切り替える良い時間ですね。
ほんとに町名って面白いですよね。
特に昔っからある通りの名前や土地名はある時代を彷彿とさせて
やっぱり日本人なんだなぁ~と思ったり…。
かやさんご紹介のお試しアロマオイル等良さげ~!
購入考えよっかなぁ~!
1週間終わった金曜の夜に、
tikotikoさんのお散歩コースで、和ませていただきました。
いつもにもまして、和めるひとときでした。ありがとうございます!
石段やイチョウの雄大さと、
ちーさい可愛いお花の寄せ植えの繊細さ、
どっちも、tikotikoさんらしい優しい雰囲気が伝わってきます。とても素敵です。
それに、こはるちゃん。
改めて今更なんですが、随分大きくなったんですね!
あっしは最近昼休みに、運動不足解消も兼ねて
30~40分ぐらい会社周辺ウォーキングやってます~
会社のある日本橋兜町から人形町、本石町、茅場町、浜町、小舟町、蛎殻町、小網町、八丁堀・・
風景はフツーのオフィスビルばかりなんですけれど、
町名だけは、面白いっす!(笑)