宇都宮ブリッツェンの柿沼社長が司会進行。

スターターはTRUTH BIKE代表の鈴木真理さん。
天気は快晴。台風25号はドコいったんでしょうね。
私がエントリーした一般のチャレンジクラスは男子18名。女子2名。募集枠50名に対してちょっぴり寂しいエントリーですが、その分クリテリウムのパレードラン出場の確率が上がったということ!(確率の話じゃないのに)そんなわけで、男女一緒に9:20にスタートしました。
このコースはブラウブリッツェンのトライアウトとしておなじみだけど、今回は一気に走り抜けるからペース配分が大切。私が事前にシミュレーションしたレース展開は、序盤は集団で森林公園駐車場まで走り、赤川ダムに入る上りあたりから上位陣が動き出すと予想。そしてその予想はほぼ的中。ただし、スタート直後から超ハイペース。もっと牽制しながらローテーションしつつ走るかと思ったのに!そんな集団の20mほど先を単独で走る弱ペダジャージの人。タレてくるかと思いきや全然タレない。そして森林公園駐車場を抜け、赤川ダム上りへ。ここで集団はギアを上げて一列に。ダムの湖畔からいよいよ古賀志山のバトルゾーンへ!最初のキツイ斜度を踏まずに登り、緩くなったところで一気に!!!って、前を見ると誰もいない・・・。アレ?みんなは・・・。

完全に一人旅。
みんな古賀志山を登るの速いよ!!!
それでも最後までしっかり全力で踏んでゴール。

ああ、10番。
まさか古賀志山に入ってから1分半もタイム差を付けられるとは・・・。
クリテリウムパレードランの夢が絶たれたけれど全力で挑んだから悔いは無し!
ゴールの後は、チャレンジクラスのみんなでユースとキッズクラスを応援したり。


今日のレースを振り返ったり。
短いレースの中にも、それぞれの作戦や思惑が見えて面白かった!

結局、弱ペダさんが一位!
というか、その後お話したら関東周辺じゃ名の知られた豪脚さんで、ジャパンカップのチャレンジレースにもエントリーしているので、「チャレンジレースからクリテリウムのパレードランかぁ!当日忙しいですw」と嬉しそうに語ること!チクショー羨ましい!!!しかもチャレンジ女子の1位とカップル!!つまりパレードランをカップル出場か!!!(可愛いから許す)
チャレンジレースは応援します!!
<追記>
公式ページにちょっとだけ写りました!!

ブログ応援ありがとうございます。
励みになります!
