私が今年1発目のレースとして出場するのはYaitaカップ~寺山ミニクライム、これもFacebookで公開イベントとして作成されたもの。去年からはじまったYaitaカップは、矢板市が自転車で町おこしをしていく活動する、その名も『栃木県矢板市地域おこし協力隊』が主催するもの(これもFacebookで主に情報配信しています)
小さな町の小さなレース。参加費用は2000円ポッキリ。
参加者も20名程度で本当にこじんまりとした、アットホームな雰囲気のレース。
ところが、レースには矢板市長がやってきたり、レディオベリー等の地元のメディアが取材したり、かなり力を入れて取り組んでいるんです。その力の入れ方は、参加賞にも現れていて、レース後のジャンケン大会では
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/14/4282b84f3b5ebcb00930266fdedcc874.jpg)
まーすごいんですよ。
当然、3位内に入賞したら野菜詰め合わせなんてのもあったりするんです。
で、今年はどうなのよ?と
![](https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/29028250_1206421842826655_4072140510033084416_n.jpg?oh=4c46d6c33483828baccc66b54e7ff10a&oe=5B4BFEF5)
![](https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/29028193_1206421836159989_8121365411036921856_n.jpg?oh=96af3a3f6fa6e5ce0bb5e61ab5cae44c&oe=5B48C5A6)
1位の優勝者には木製のスタンドですよ。
矢板市は林業としても盛んということですけど・・・欲しい。
欲しいので、今週末コースの試走に行ってこようかな。
優勝目指してガンバロウ。
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0009853687.jpg)
![](http://www.tourdetochigi.com/img/bnr-photorally.jpg)
![](https://www.tochigiji.or.jp/dc/img/hontochi-300x250.png)