今年は4月と5月にイベントが開催され、
4月は『春のAACR』、5月は『緑のAACR』と銘打ってのイベント。
既に春のAACRは好評のうちに終了したようで、ネットを見て回ると
ちょっと肌寒かったけど、抜けるような青空と満開の桜が最高だったとか。
いいですねぇ。
緑のAACR、公式ページより参加証の発送遅れがアナウンスされ、5月2日にようやく一式を発送したとの発表があり、本日自宅に参加証が到着しました。とはいえ、この連休中はロングライドを2回も走り、体も自転車も疲労困憊していたので、自転車の車検を受けに行くタイミングがなかったので、参加証一式が今日以前に届いたとしても対応できなかったかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/3d/b3b498b6b737a9ebcea17421694e777f.jpg)
届いた書類は
参加証、参加案内書、車検証、松本市の各施設無料ご招待券、大会協賛者からのご案内
嬉しかったのは各施設無料ご招待券
松本城をはじめ、博物館や記念館をポタリングできる!
しかも6枚入りなので6箇所も回ることが出来ます。
サイクルイベントの前日はエントリーするだけなので
少し早めに現地入りして、ぐるぐる巡る計画でも立てようかな。
その前に、車検を受けに近所の自転車屋さんにいかねば。