正月休み最終日の今日、ツインリンクもてぎで行われたもてぎ100kmサイクルマラソンの応援に行ってきました。

前日の予報では朝の気温がマイナス4度だったので、自走を断念して車でツインリンクもてぎへ。
到着して天気予報をチェックすると只今の気温は0度。
なんだ・・・この気温なら自走で来ても良かったなぁ。
もてぎ100kmサイクルマラソンは、9時半に参加者全員が一斉スタートして、100km走行(GTコース21周)したらゴール。足切りは13時半の時間制限。4時間で100km、平均時速25kmで走れば完走。冬のオフシーズンイベントのため、サーキット走行にしてはエントリー費が格安の8000円。ガチなレーサーから正月太り解消な方、それから2019年の最初のイベントだから、ゲストライダーの那須ブラーゼンと宇都宮ブリッツェンの選手や2019年デザインのジャージを見るのが目的な人(←私)まで、多くの参加者が集いました。
スタート時間の9時半までのんびりとピットウォーク。

ゲストライダーは宇都宮ブリッツェンから2019年はロードも走る小坂選手と、堀選手の代走として急遽抜てきされた龍選手。

小坂選手は黒いバイク、龍選手は赤いバイク。

どちらも、新スポンサーのWahooのサイコンが装備されていました。ほほう。

那須ブラーゼンのゲストは加入して2年目だけど既にベテランな雰囲気の樋口選手と、新加入の中村選手。
![]() | Wahoo ELEMNT GPSサイクルコンピュータ |
WAHOO(ワフー) | |
WAHOO(ワフー) |
今日は応援なので、仲間の写真を取りながら、イベントが安全に進行するよう、ゲストライダーの動きに注目します。

レースは定刻の9時半に開始、一周目は安全のためにローリングスタート。

にしても先頭は速い!!
気合入れて撮影せねば!!!

2周目に入ったところで、早くも3人の逃げが形成されていました。
集団はゲストライダーが牽引していましたが、逃げが非常に早く、徐々にタイム差が2分以上に開いていって、集団が崩壊。

ゲストライダーの皆さんは集団の中央で安全走行を促す仕事に変更。

ハンドサインで障害物回避の合図。
腕を上げて後方に分かりやすい。この合図、すごく良い・・・。

女性ライダーをエスコート。
一定ペースで走りやすそうだし、小坂選手の後ろ・・・羨ましい。
レースは紺野選手が逃げ切って優勝。
ラスト21周目、バックストレートの上りで踏んで、2位との差を15秒も開いてのゴール。

ツール・ド・おきなわ以降、調子を維持しているみたい。すごいなぁ。

途中、部分日食があったり、風が強かったりで屋内に避難。
みなさん寒い中お疲れ様でした。
ブログ応援ありがとうございます。
励みになります!

にほんブログ村