月に一度の通院日。
血液検査の結果次第だが、
血圧も安定しているため
主治医と話をするだけ。
病院で採血を済ませ
あとは診察の順番が回ってくるのを待つ。
待つ・・・。
診察は予約制。
多少時間の遅れもあるだろう。
待つ・・・。
予約時間の15時を過ぎ、
16時を回った。
待ち時間に見ていた
お気に入りのYouTubeチャンネルもほぼ見尽くした。
何故か毎日見てしまうブライアンチャンネル。
ようやく自分の順番が来る。
血液検査の結果も問題なし。
血圧も安定だと主治医に伝えると、
次回は約2ヶ月後の診察になった。
どうやら処方している薬に
56日を上限とする処方日数の投与制限があるらしい。
それなら仕方ないが、
どの薬に投与制限があるのか気になる。
ランソプラゾール
アムロジピン
イコサペント酸エチル
バイアスピリン
テルミサルタン
どれだろう・・・。