今日の宇都宮は最高気温が14度、最低気温に至っては4度。
ものすごい気温差です。暑い沖縄で、体はしっかり汗をかいてくれるだろうか・・・。
少し不安になりつつ、近所のサイクルショップで補給食を買ってきました。
汗を大量にかいてくれることを期待してミネラル系も補給できるように、CCDドリンクパウダーと2RUNあとは補給食を少々。
これまでの100kmレースなら、前日からしっかり食べておけば補給しないで完走できました。
10月の筑波4耐も補給ナシ、というかこれまでハンガーノックの経験がないです。
ただ、このツールドおきなわは、タイムスケジュール的に私が出走する100kmオーバー40のスタート時刻が10時という遅さ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ff/9efe130ff0c0fbf77bf967e69eae627f.jpg)
朝食は5時位に食べる予定なので、10時になれば普通にお腹が空いてしまうなぁ。
走行中に固形食を食べるのが苦手なので、なるべくスタート前にお昼ごはんを食べておきたいと思い、気持ち程度の補給食を買いました。
スタート地点に入ってから3時間くらい空き時間がありますし、ただボーッとスタートを待つことは無いと思うので、何かしら食べられるかな?
![]() | グリコ パワープロダクション CCD エネルギー&水分補給 ハイポトニック粉末ドリンク 500ml用 1袋 (45.0g) 10袋入り |
江崎グリコ | |
江崎グリコ |