spacevision

TMPGEnc 5.0マダー?

それは金曜日のこと。

熱と頭痛がひどかったので、ひょっとしたらインフルエンザかも。
なんて思って、会社を休んで病院へ。

病院でインフルエンザ検査キットのような、長い綿棒?を鼻の奥まで突っ込まれ、グリグリされて涙目になりつつ、検査の結果を聞くと・・・陰性。
アレ?ただの風邪でしたwwww

というわけで、
2日間寝まくった結果、すっかり元気になったとさ。
あー、今夜眠れるのか?俺。


寝ている間にペガシスからお知らせメールが届いていました。

SpursEngineファイル出力対応
「TMPGEnc Movie Plug-in SpursEngine」を1月28日に発売

「SpursEngine」とは?
東芝が開発した、メディアストリーミング処理(画像処理、画像認識などのリアルタイム映像処理)に優れるコアプロセッサ(ホストCPUと連携する補助プロセッサ)で、SPEを4個と、MPEG-2、H.264方式のエンコード・デコード専用回路(ハードウェアエンジン)を組み合わせた効率的で柔軟な映像処理や、小規模な回路設計による低消費電力を特徴としています。


うあー、いよいよ手に届きそうなハードウェアエンジンがTMPGEncで来た!
とはいえ、↓こいつらは2万以上もするのかぁ。


LEADTEK トランスコーディングカードLEADTEK WinFast PxVC1100 PXVC1100

LEADTEK

このアイテムの詳細を見る


FIRECODER Blu(RC)

カノープス

このアイテムの詳細を見る


Friioで録った地デジ(MPEG-2 TS)をMP4形式(H.264+AAC)にエンコするのに
今の環境だと録画時間のだいたい6倍かかるんですよ。
30分番組でも余裕で3時間ですよ。
2時間モノのドラマなんかエンコしたら、そりゃあんた一晩じゃ終わらないんですから。

なので、値段が下がったCPU(Core 2 QuadのQ9550あたり)に買い換えようと思っていたのですがコレを買ってしまいそうだなぁ。

でも、そもそもTMPGEncのエンジンがCUDAに対応してくれれば
それだけでカナリ早くなると思うんだけどなぁ。
そっちはやっぱりTMPGEnc 5.0で実装なのかなぁ。


ところで、月曜日のことを考えると
どうも仕事に身が入りそうにないなぁなんて思っているのは
まだ風邪が完治していないということなのでしょうか。

『スペビトピックス』は
ブログ村ランキングに参加しています
バナーをクリックして応援お願いします

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ネットニュース」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事