台風10号が勢力を保ったまま
九州に接近中。
関東圏も台風による湿った風の影響で
時折激しく雨が降る。
雨雲レーダーを見ながら
近所を軽くサイクリング。
向かった先は芳賀地区。
宇都宮LRTの工事状況が気になったのだ。
2023年の完成を目指し、
ものすごい勢いで工事している。
今週、清原工業団地エリアの
レール敷設も始まった。
LRT工事により、
景色がみるみる変わっていく。
これまで通勤途中で見ていた景色が
そこにはもう無い。
道路は拡張工事が進んでいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/75/5458d149c2eb055431a59347b177108e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7e/ca7bad38448c825027a0c88ae1c49fd9.jpg)
テクノ街道は、山を切り崩してまだ10年程度の若い道だ。
10年でさらに景色が変わっていく。
本田技術研究所前、かしの森公園。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ec/0d4c3e769620bc34b68efc27baea1c50.jpg)
巨大アスレチックジムが姿を消し、
交差点からの入り口を締めて数年。
今度は停車駅を建設する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a8/88ad38021c6e1424b3473fb01375b894.jpg)
工事の影響で、
かしの森の前の道(通称25m道路)は
桜の木を切っていた。
とても素晴らしい桜並木で、
サイクリングするのが楽しい道だった。
テレワークの導入は
LRT利用者にどう影響するのだろうか。
少しセンチメンタルになった。