ジャパンサイクルリーグ(JCL)開幕戦は無観客試合が決まったので、観戦可能(と思われる)レースが6月のツールド熊野になった。熊野は…和歌山県である。
栃木県から和歌山県は微妙な距離だ。
車では約700km、およそ9時間。
電車を乗り継いでも8時間。
飛行機にした場合、羽田空港から南紀白浜空港はおよそ1時間と短いフライトなのだが、宇都宮から羽田空港までの移動は車で2時間掛かるし、フライトまで空港で1時間は待機する。さらに南紀白浜空港に着いても、ツールド熊野のレース会場周辺までレンタカーで移動しなければならず、2時間は掛かる。つまり飛行機で移動するにしても、結局6時間は掛かるということだ。
そんなことをTwitterで呟いたら、キャンピングレンタカーを提案された。
ああ、MIHO氏のようにのんびり移動できれば最高だ…。
そんなことを考えていたら、MIHO氏のYouTubeチャンネル登録10万人達成プレゼントキャンペーンに当選。今治タオルが届いた。
MIHO氏の手書き感謝状付きである。
しまなみ海道はいつか行ってみたい場所だが、ここも栃木から遠い…。

明日やろうは馬鹿野郎。
いつか行きたい場所ではなく、しっかり計画を立て、いつでも行ける場所にしたい。