生き物ウォッチングが好き

野鳥、獣、虫、クジラ・イルカ、その他身近な生き物等の観察日記です。テリトリーは、概ね仙台市周辺です。

ヒヨポンも恐れるモズ子ちゃん

2015-12-10 | 野鳥
昨日、一昨日と毎度の通勤都市公園散策、西側の桜並木でカシラダカを観察。2日続けて観察できたので、もしや桜の下の草の実を餌にしているのかも。が、両日共に、モズの鳥影を恐れ、飛び去ってしまった。今朝はどうかな?、と、観察すると、どっちもおらずヒヨドリがいた。やっぱりカシラダカは居ついたのではなく、移動の途中だったのかな?。モズは、その縄張りにカシラダカが入ってきたから威嚇したのか?。あ!、じゃモズはいるよね?。ヒヨドリはモズより大きいから、カシラダカのように威嚇はしないのか?、飛び去るのをそっと待っているのかな。と、と、思ったら、モズが出てきて、大きいほうのヒヨポンは恐れて移動してしまった。そのモズ、間近で観察するとモズ子ちゃんだった。せっかくだから撮影もしてみたら......おぉ!....嘴は猛禽のように鉤型で、目つきも鋭いねぇ。これじゃ、ヒヨポンも恐れるモズ子ちゃんだね......(#^.^#)。

MF(マイフィールド)散策記録は、ほぼウィークデー毎日更新中
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梢ツグミが地上ツグミになった | トップ | カバンを開けたらおねだりハ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事