![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/46/5d234950ea395c66cfe2d2b4e2c4e485.jpg?1632527892)
めっきり秋らしくなりました。
先週から鼻がグズグズして喉まで痛くなって咳まで出る…
今年はアレルギー症状が強い気がする…
ワクチン接種の副反応が遅延型として出てるのかな?
鼻声でいると周りに不快にさせてしまうという事もあるし自分もいくらワクチン接種していても感染はするのでは…と不安にはなる。
一週間で4回も抗原検査をしてしまった。
でもすべて陰性…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/1b/52c7c15380b47fc5a3a3d3d3b2e3afda.jpg?1632530042)
それで漢方薬を飲む。
花粉症用に小青竜湯と五虎湯。
どうも気管支が弱いらしく花粉症になると時々こみ上げるように咳が出る。
鼻水がのどを流れるようになり喉も痛くなる。
風邪の時に貰った桔梗湯があったので水で溶いてゆっくり飲んでみた。
桔梗湯は甘草が多く入っているので他の甘草が入っている物はお休みします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b1/38f5c476623ad4f9a720b330cfc74506.jpg?1632528197)
こんな感じで一週間、咳もなく若干の鼻詰まりが残っている感じです。
秋の花粉はブタクサ、イネ、ヨモギがあってブタクサが一番多いらしく、調べるとスギより粒子が小さいから気管の方までいってしまうよう…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0c/443f7018921a412e39e261325138a704.jpg?1632529324)
主人にビタミンCグミ食べてニンニク入の物を食べて回復してる…って話したら栄養不足です。って言われた😅
どんなに忙しくても、食欲が落ちても栄養のある物はちゃんと食べないとダメですね💦
秋の乾燥には白い食材、ということで今日は山芋たっぷり食べます。
花は癒されますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/2e/ad41622a06086cc21310d10c52dde782.jpg?1632530015)
花は癒されますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/2e/ad41622a06086cc21310d10c52dde782.jpg?1632530015)