独り言日記

日々の出来事、思った事をつぶやいてます。時々「ドク」をはきます。

2021/09/29

2021-09-29 17:09:56 | 日記



今日は「肉の日」❗って朝話てたのに肉にはありつけそうにありません。

今日はチーズケーキ2種頑張りました💦
白いチーズケーキは焼いてあるのに白い、チーズいっぱいなのに軽い。

でも、人によってはこってりしたチーズケーキがいいようで、これは物足りないのだそう。
なのでブルーチーズも焼きました。

これは「ゴルゴンゾーラピカンテ」を使ってます。
焼きながらも結構匂いが…夕方服に付いた匂いが動く度に…臭い?

合間にほうれん草練り込んだ天然酵母パンも…でも発酵中にオーブンに放置してしまい膨らみがいまいち😑


2個だけ持ち帰り息子くんのおやつに。

帰ってきたらいい匂い✨


帰宅時間に合わせて栗ご飯が炊きあがりました。
母様、ありがとう😋


2021/09/26

2021-09-26 20:59:29 | 日記


まかないピザ😁

緊急事態宣言中で食材が余る…
ピザ生地は昨日常連様の注文で準備したもの。
いつも3枚分用意するみたいで、明日は休みだから予約がなければ余ってしまうのだ💦
手前はマルゲリータだけど奥はお客様に出せなくなったチーズを使った。
クランベリーの入ったチーズ(ウェンズリーデルクランべリー)。それとクリームチーズを足してオリーブオイル仕上げになってた。美味い😋

チーズ達もお酒が提供出来なければ廃棄になる量が増える。
お店を締めてればロスはないけど、せっかくちょっとでも美味しい物が食べたいと出掛けてくれたのなら手は抜きたくない。
こんな時だから「食」で心を潤したい。
そんな気持ちで主人は準備をする。

コロナ禍になって高級食材が一般に出回って気軽に手に入るけど、銘柄の肉をバーベキューで「すす」だらけで火の入り過ぎた焼き方より、いい食材はプロの手で焼いてお皿に綺麗に盛り付けてあるもの、素材を活かした物を私は食べたい😑
(バーベキューも好きだけど)

緊急事態宣言が解除されても外食はそんなに歓迎されない。
人が集まっての会食ではなく、家族でたまに贅沢したくなる。
心を豊かにするにはやっぱり食なのではないのかな?
季節を視覚、味覚、触覚(食感)、聴覚
で楽しみたいな。







2021/09/25

2021-09-25 09:39:33 | 日記


めっきり秋らしくなりました。

先週から鼻がグズグズして喉まで痛くなって咳まで出る…
今年はアレルギー症状が強い気がする…
ワクチン接種の副反応が遅延型として出てるのかな?

鼻声でいると周りに不快にさせてしまうという事もあるし自分もいくらワクチン接種していても感染はするのでは…と不安にはなる。
一週間で4回も抗原検査をしてしまった。
でもすべて陰性…


それで漢方薬を飲む。

花粉症用に小青竜湯と五虎湯。
どうも気管支が弱いらしく花粉症になると時々こみ上げるように咳が出る。
鼻水がのどを流れるようになり喉も痛くなる。
風邪の時に貰った桔梗湯があったので水で溶いてゆっくり飲んでみた。
桔梗湯は甘草が多く入っているので他の甘草が入っている物はお休みします。


こんな感じで一週間、咳もなく若干の鼻詰まりが残っている感じです。

秋の花粉はブタクサ、イネ、ヨモギがあってブタクサが一番多いらしく、調べるとスギより粒子が小さいから気管の方までいってしまうよう…


主人にビタミンCグミ食べてニンニク入の物を食べて回復してる…って話したら栄養不足です。って言われた😅

どんなに忙しくても、食欲が落ちても栄養のある物はちゃんと食べないとダメですね💦
秋の乾燥には白い食材、ということで今日は山芋たっぷり食べます。

花は癒されますね。





2021/09/23

2021-09-23 19:03:39 | 日記


久しぶりに「無花果タルト」にした。

無花果のコンポート、皮むき失敗して透明感が無い気がしてタルトに変身。

タルトのアーモンドクリーム部分にはカスタードも混ぜて焼き上げます。

今回は小さく作ったので無花果を控えめにしたらちょっと貧素な出来に…

なのでココットでもう一つ😁


どっちもシロップをケチってしまった…
コンポートのシロップは余ったからゼリーにでもしようかな✨


2021/09/21

2021-09-21 09:39:22 | 日記



昨日は彼岸の入りと敬老の日

2か所の墓参りをし、ご挨拶を兼ねて…



どちらも美味しく頂きました。
オレンジジュースは氷もオレンジ、フレッシュの果肉もゴロゴロ入って贅沢で幸せです😋
外へ出ると月がきれいでした。
今日は満月、中秋の名月だ🌕



今日のオヤツ