布あそび中島 日々いろいろ

布あそび中島の日々の出来事や 古い布への思いなどを、綴っていけたらとおもっています。コメントなどいただけるとうれしいです

台湾のパイナップル

2021年06月28日 | つばき

スーパーに山積みに置かれていた 台湾のパイナップル

あまり買うことは無い生のパイナップル

辺り一面パイナップルの熟した香りが漂い

思わず手に取り買ってしまった。

もちろん値段も手頃だったせいもある。

パイナップルは美味しいが 棘もあり周りの硬い皮を切るのが面倒くさい

頑張りました。

大きな容器に三個 甘くてとても美味しかったです。

今日はパイナップルを入れた 酢豚を作る予定です。

 

義姉が やっと施設のグループホームへ入所が決まりました。

この八か月余り とんでもなく大変でした。

本人の性格もあるのでしょうが 何処まで解っているのか

分からないのかがこちらに伝わらなくて

主人もムキになりとても大変でした。

食べる事に異常に執着して 食べる間一度も箸を置かず

ただ黙々と口に運ぶ

今 何を食べているかも判らないようでした。

ひとまず施設が決まったことにホットしています。

 

 

今日もありがとうございます

 

 

 



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みーちゃん)
2021-06-28 20:52:51
こんばんは。(^▽^)/

なかしまちゃんとこには台湾パインがあるんだね。
こちらでは見かけません。
少し前までカットしたのがあったけど、
今はフィリピン産ばっかり。
人気があるから品薄なのかしら?(*´Д`*)

パインの皮は剥きにくいよね。
手がつるっと滑って大惨事になり兼ねないし~。(-_-;)
でも、子どもの頃はカットパインがなかったので自分で剥いていました。
あの頃のパインは酸っぱかったわぁ~。
缶詰のほうがおいしかったな。(≧∇≦)

お年寄りって食欲旺盛だよね。
うちの義父もすごかった。
カレー山盛り2杯食べていましたよ。
なのに太らない。。。。
あとは好きな物だけを選ってガツガツとね。
で、お金は1円も出さないんだよ。(; ・`д・´)

動かなくてもおなかが空くみたいね。
お菓子もガツガツ食べてたわ。
なんであんなに食欲があるのか不思議です。┐(´д`)┌
返信する

コメントを投稿