布あそび中島 日々いろいろ

布あそび中島の日々の出来事や 古い布への思いなどを、綴っていけたらとおもっています。コメントなどいただけるとうれしいです

つまみ細工の巾着

2011年09月04日 | 日記
       先日からの『江戸・明治のちりめん細工』の本

       飽きることなく眺めている。

       お裁縫の時間や、仕立物の合間にこつこつと

       作ったであろう 細工物の数々

       中でも目を引くのは、十センチほどの大きさの

       つまみ細工の巾着

       

       おしゃれで可愛いしステキです。

       細やかな手業と色合いのセンス

       

       今の時代でも充分おしゃれだと思います。


       いつも見ていただき本当にありがとうございます。

江戸・明治のちりめん細工

2011年09月02日 | 日記
       久振りに市立図書館にいきました。

       やはり手芸のコーナーははずせません。

       ふと目に留まったのが、『江戸・明治のちりめん細工』

       

       先人達の技術や感性の豊かさに、見とれるばかり

       これからの目標が、見えてきたような気がします。

       一枚の布から作り出すちりめん細工

       この魅惑的な手仕事にますますはまりそうです。


       見ていただき本当にありがとうございます。