布あそび中島 日々いろいろ

布あそび中島の日々の出来事や 古い布への思いなどを、綴っていけたらとおもっています。コメントなどいただけるとうれしいです

昔話 桃太郎

2016年03月16日 | 作った物

        むかし話の桃太郎が出来上がりました。

        日本各地に伝わる 桃太郎伝説

        おばあさんが 川で拾った桃から生まれた桃太郎 

        いぬ きじ おサルにキビ団子をあげて お供にして 

        鬼が島の 鬼を退治して みんな幸せに暮らしたとさ・・・。

        

        お猿は手に キビ団子を持ち

        

        日本一の旗を掲げ 得意げな 桃太郎

        

        他の仕事をしながら 少しづつ作りました。

        後は 鯉のぼりを少し作り 端午の節句はお終いです。

 

        いつも見ていただきありがとうございます。

        ランキングに参加しています

        よろしければポチット応援お願いします。


少しづつ・・・。

2016年03月14日 | 作った物

         冷たい一日でしたが

         お天気も良く 春休みに入った若い方が

         めがね橋あたりに沢山 賑やかに楽しんでいました。

         表には 猫たちが 日向を探して のんびり毛づくろい

         私も 仲間にして欲しかったですが

         ちまちま お仕事しました。

         今日作ったもの・・・。

         

         キビ団子の巾着 と 草履

         まだまだ 小物作りがたくさん・・・。

         今日も見ていただきありがとうございます。

         ランキングに参加しています

         よろしければポチット応援お願いします。

         


椿の押し絵

2016年03月13日 | 作った物

          何だか椿 続きですが・・・。

          先日の続きが出来上がりました。

          

          朝の連続テレビ 『 朝が来た。 』のテーマソングが流れる時

          一瞬ですが 流れます いつか作ってみようと 考えていましたが

          押し絵となると 気合を入れてアイロンを使います。

          厳密には 色味が少し違うようですが、取りあえず出来上がり

          調子に乗って もう一つ 江戸縮緬で作ってみました。

          

          型紙を起こして作りましたのでとても難儀しました。

          もう椿のシーズンはお終いになりますが あちらこちらで

          色んな椿が見られて 冬から春にかけてのこの季節も大好きです。

          今日も見ていただきありがとうございます。

          ランキングに参加しています

          よろしければポチット応援お願いします。


咲き分け 椿

2016年03月11日 | つばき

        先日 店内に持ち込んだ 椿の鉢植え

        今日 最後のつぼみでしたが

        

        綺麗な 薄い色合いの ピンクの花がが開きました。

        こまめに手入れしていますが 花が開くまで油断ができません。

        綺麗なつぼみだったのに中に虫がいて 虫食いの花が咲いたり・・・。

        今年は本当に 椿が不作でした。

        そして 今日作ったもの

        

        じゃ~ん 今日はここまで・・・。

        出来上がりを計算して 布幅を決めて布を切り

        同じ幅にアイロンをかける

        ここで 頭の悪さが・・・どうしても思うようにいかず

        

        白い布で試作 色が同じだと やはりうまくいかず断念

        ぶっつけ本番…頭と腕が一致せず 悪戦苦闘

        でも何とか 土台が出来上がりました。

        つづきは 又。


男前になりましたでしょうか?

2016年03月10日 | 作った物

        何度も試作を重ねています・・・。

        袴 を着せたら 小さくてバランスが悪い

        

        大きすぎるくらいに作り はかせてみたらこれがグッド

        

        自立しますです。

        明日は 陣羽織を作る予定ですが まだまだ小物作りが

        たくさんです。

        今日も見ていただきありがとうございます。

        ランキングに参加しています

        よろしければポチット応援お願いします。