布あそび中島 日々いろいろ

布あそび中島の日々の出来事や 古い布への思いなどを、綴っていけたらとおもっています。コメントなどいただけるとうれしいです

絣 ポーチ

2019年09月09日 | 作った物

昨日つぎはぎした絣をポーチに仕立てました。

必死に刺したのだけど 雑

裏側

指が痛くなりました

あまり自慢の出来ではありませんが ひとまず仕上げました。

しっかりキルト芯も入れたので自立します。

 

朝から良い天気で 今日も暑かったです

九州に来る台風も大変ですが

都市圏では被害も最大級で大変ですね

最近の台風は被害甚大

いつどこで何が起こるかわかりません

くれぐれも気をつけてお過ごしくださいませ。

 

今日もありがとうございます

 

 


絣仕事

2019年09月08日 | 今日の仕事

 

雨ばかりで洗う機会を待っていましたが

今朝 青空になりましたので

久しぶりに絣を洗い アイロンをかけました。

そして作り始めたもの

絣をつなぎましたが

今日はここまでしかできませんでした。

 

今日もありがとうございます

 

 

 


パン焼きにはまってます

2019年09月07日 | 日記

食パンの型を手に入れました。

 長崎は端の端 届くまで4日もかかりました。

よく洗い から焼きをして準備し

初めて食パンを焼きました。

 山形パンを焼きたかったので 蓋をせず焼きました。

角も出てきれいに焼けました。

レンジオーブンなので オーブン機能が充実してなく

上の温度が強いようです。

途中でアルミをかぶせるといいと思います

なんせ初めてなので お昼にいただいてみます。

 

今日もありがとうございます

 


長坂の整理券を頂きました

2019年09月06日 | 日記

くんちの夕べの招待券をいただきました。

くんち前日の夕方 無料の整理券ですが

応募して 抽選 なかなか当たらずなので貴重です。

白トッポ連という くんち応援団と 早くから掛け声の練習をしたり

盛り上げ役を請け負います。

お諏訪さんに上る長坂 古い石畳の階段です。

お金を出した桟敷には座ったことはありませんが

何処からともなくチケットを頂き

毎年楽しんでいる 長崎くんちです

 

今日もありがとうございます

 


平凡な一日

2019年09月05日 | 日記

こんな一日で良いのだろうか?

なんて あまり深く考えてはいないのだが

気が向いたときに好きな手遊びしたり 

時々パンなどを焼いたりして過ごす

今日はいつもの チーズパンを焼きました。

少し火が強かったのか 焦げ目がつよい

それでも良い香りが漂い 明日食べるのが楽しみ

こんな事して過ごす 平凡な一日

 

今日もありがとうございます