こつぶろぐ

もうも・玉・姫・コツメの日々あれこれと、時々保護犬たちの様子を綴っています

迷子犬探しています

よもぎの5,704日は幸せの連続でした

2024年08月31日 | よもぎ(ラムネ)

7月中旬。

よもぎのパパからよもぎが亡くなったとの連絡を頂戴し、

最後に会いに行きました。

16歳になったばかりでした。

 

1年9ヵ月ぶりに見たよもちゃんは、

痩せて薄くなっていました。

よもぎ、小粒のおばちゃんだよ。

会いに来たよ。。。

 

ちょこちょこ薬を飲むことはあっても

大きな病気をしなかったよもぎは

シニアになってからもずっと元気で。

ヨタヨタになっても食欲があって散歩もして。

だから血尿が出たという連絡を頂いた時には少し驚いたけれど、

ただの膀胱炎ならいいな~と考えていました。

急性腎不全だったようです。

 

よもちゃん、もう小粒には会えたかしら?

会ってくれてると嬉しいな♪

小粒にとって一番頼れる後輩ワンコだったから…。

たくさんのワンコをお預かりしたけれど

卒業後に一番たくさん会ってくれたのはよもぎだったね。

何度も里帰りしてくれたし、一緒にお散歩にも行きました。

よもぎがお泊りしてくれる度に

小粒が偉そうになるのが笑えたなぁ

お預かり中の子犬はみな『よもぎ姉さん大好き』って。

私もね、よもぎが大好きだったよ

近所のワン友からもよもぎは人気あったよね

 

よもちゃん。

H家に迎えて頂いて本当に幸せでしたね。

あなたの5,704日がどれほど幸せで充実した毎日だったか、

おばちゃんよーく知ってます。

どれだけ感謝してもし足りないくらい

ご家族には大切にしてもらったし、

愛情も山のようにかけてもらいました。

 

捕獲されるまできっと辛い経験をしたであろうよもちゃん。

だけど生まれてきて良かった、

そう思える15年7か月でしたね。。

そういえばよもぎ、どれくらい散歩で歩いたかしら?

日本列島縦断を軽く2~3往復は出来るよね?

いや、もっとか!?

 

Hさん、もう四十九日が過ぎてしまいましたね。

よもちゃんのことを書くのが

遅くなってしまってゴメンなさい

よもぎに最高の犬生をありがとうございました。

『私たちはすごく幸せでした』

そう言って下さり、我々も幸せです。

心より感謝しております。

こちらこそ今後ともよろしくお願いします。

 

ご家族が作られたよもぎアルバムからお借りしました。

 

よもちゃんへ。。。

体調を崩してからの日々をよく頑張りましたね。

ちゃんと食べてしっかり歩き、

最後まで飼い主孝行だったと聞いています。

本当ーにお疲れ様でした。

そしてありがとう。

よもちゃんには感謝の気持ちでいっぱいです。

よもぎからは学ぶことが多かったな~。

 

よもちゃん。

私も小粒父もよもぎと出会えて、

そして少しの間だったけれど

一緒に生活できてとても幸せでした。

ふふふ、なんて可愛い

大好きなよもちゃん、ありがとう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よもぎ祝15周年❤

2023年11月29日 | よもぎ(ラムネ)

11月29日。

保護犬ラムネが『よもぎ』という新しい名前で

ピカピカ新生活をスタートさせた日です。

パパからメールを頂戴しました。

いつもありがとうございます

 

よもぎが我が家に来てから15年になります。

もう椅子に載れないし(怖がる)、

キレイなお座りももうできませんが

穏やかに老いてくれたらと

思っています。

今年のよもぎは・・・・・

あぁ~可愛い!!

こんな可愛いおばあちゃんワンコ見たことないー(ホント!)。

最初の頃と見比べると顔が

どんどん柔らかくなってますね。

あのよもぎがもう15歳。

私達も感無量です。。。

 

発作のことを聞いてみました。

 

最後の発作以降、口をこじ開けてでも

薬をきっちり飲ませているのがいいのか、

いまのところ大丈夫です。

でも、後脚はかなり弱ってきてヨタヨタしています。

あとどれだけ一緒にいられるか?

覚悟だけはしておこうと思っています。

 

最後の2行、ご家族の気持ちが痛いほど伝わってきます。

老犬や闘病中の犬の飼い主さんは皆そうだと思う。

少しでも長くいて欲しい。

でも苦しませたくはない。

穏やかに過ごさせてあげたい。

私も小粒の時は毎日そんなことばかり考えていたな…。

 

朝夕元気に散歩して。

3食もりもりご飯を食べて。

いたずらして怒られて。

当たり前に過ごす毎日が実は

すごく幸せな時間なんだよね、コツメ。

(なのでコツメとの時間はいつも幸せを噛みしめていますよ

 

よもぎにとってもご家族にとっても。

この先の時間が穏やかで優しいものであることを

心から願っています。

幸せな時間が長く長く続きますように。

来年11月もよもちゃん画像を送ってもらえますように。

コツメと一緒に応援しています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よもぎ祝14周年♥

2022年12月18日 | よもぎ(ラムネ)

ラテ(はると)をお届けしてから

早くも1週間が過ぎました。

元気にしてるかな?

悪さばっかりでママを困らせてないかな?

Iさん、ラテちゃんはどうですか

近況報告を楽しみにしています♪

 

コツメは元気いっぱいです。

耳がずいぶん大きくなり、顔が伸びました

ラテがいなくなりしょんぼりしていたのは2日ほど。

今じゃ家を破壊されそう…いや、その前に

我々人間が破壊されそうな勢いで飛びかかってきます。

怪獣の子どもを育てている気分です

 

そんなコツメに里親さんが見つかりました!

この話はまた後日。

 

 

卒ワン、よもぎがお届けから14年が経ちました。

14周年です。

パパが近況メールを下さいました。

 

恒例のよもぎの写真をお送りします。

今年はいつもの椅子に載ってくれませんでしたので、その下で。

9月に発作を起こしてから、抱えられるのを嫌がるようになりましたので。

そして、昨日また発作を起こしました。

月にほぼ一回の頻度で、これで3回目。

獣医もてんかんの可能性を疑い始めて、

別の薬を処方されました。

発作の1時間くらい前には、久々に2km少しを歩き、

時々走ったりするくらいに元気でした。

それがいけなかったのかな?

よもぎともっと穏やかに過ごせたらなぁと思う毎日です。

 

はるとチャンは里親が見つかって、まずはひと安心ですね。

コツメちゃんもかわいいから、すぐでしょうね。

先日若い子が来ると先住の老犬が若返ったという話を聞きました。

それなら、よもぎも?と考えたりしています。

 

そして今年は、、、

パパさま、いつもありがとうございます。

今年のよもちゃんも可愛いです

発作は、、、原因が何なのか。

何がきっかけで起こるのか。

分かれば対策も立てられるんですけどね…。

難しいですよね

この先の時間がよもぎにとって

穏やかで優しいものであることを願っています。

また必ず会いに行きますね!

パパもマラソン頑張って下さい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛いよもぎおばあちゃん

2022年10月10日 | よもぎ(ラムネ)

よもちゃんことよもぎ。

2番目の預かりっコで、パパさんは私のマラソン師匠です。

そのパパから『遊びに来ませんか?』と

何度もお声かけて頂いていたのに、

コロナや介護を理由に先延ばしに

そうこうしているうちに

よもぎの老いが進んでいることを知り、

短い時間ではあったけれど

会いに行って来ました。

 

 

よもちゃんとは去年の冬以来の再会です。

小粒が亡くなる3ヵ月前にみんなで会いに来てくれました。

この時も元気に走っていたよね。。

 

パパから頂くメールのよもぎはいつも走っていて。

売られたケンカはしっかり買って。

5km散歩なんて普通のことで。

とにかく元気なイメージしかなかった。

 

だからね、よもちゃん。

久しぶりに見たあなたのよろつく姿に

オバちゃん驚いちゃった…

耳、目、そして後ろ足がすっかり衰えて、

歩く姿はやっぱり14歳でした。

『このオバちゃん誰ですか?』

そうだよね、小粒がいないと

もう誰だか覚えてないよね~

最近のお散歩は用を足したらさっさと帰るのだとか。

老犬あるあるですね

先月には吐いた物を詰まらせ脳貧血を起こし、

その際心臓の雑音を言われたそうです。

ん~~心配ですね。。

 

ちょうど14年前は収容部屋にいたよもぎ。

ちばわん愛護センターレポートより)

 

よもぎと言えばこの写真を思い出します。

よもちゃん、H家に迎えて頂いて本当ーに良かったね。

マラソンパパの相棒をこんなにも長年

務められたのはよもぎだからです。

お散歩した距離数は多分卒ワンNo.1だね

よもちゃん、あまり急いで老いちゃダメよ。

ゆっくり。どうかゆっくり。

美味しい物をこれからもいっぱい食べて、

パパママと楽しい所にも行って、

まだまだ幸せピカピカワンコでいなきゃ!

 

また必ず会いに行くね~!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よもぎ祝13周年♪

2021年12月18日 | よもぎ(ラムネ)

2番目の保護犬よもぎ(ラムネ)ちゃん。

お届けから13年経ちました。

パパ、いつもご連絡ありがとうございます

 

よもぎが我が家に来た2008年11月末から無事に13年経ち、14年目に入りました。

「歳とったなぁ」と思うことも徐々に増えていますが、まだまだ元気なばあちゃんです。

今朝も、散歩中にノリノリになって少し走りました。

このメールを打つ今も、「何かおやつありませんか?」という顔でこちらを見ています。

今年も毎年恒例の同じ場所で写真を撮りました。

もっと続けて撮れることを願っています。

そして2021年。。。

おっと、こちらが正式ショットです(笑)。

こうやって見ると年々可愛くなっている気がします。

 

よもちゃん。

どうかいつまでも元気でいて下さい。

小粒はいなくても小粒のおじちゃんおばちゃんのことは覚えていてね。

13周年記念にラムネ時代のよもぎの可愛い動画をご覧あれ

 

ごっはん♪ごっはん♪

 

今も可愛いけれどこの頃もホントに可愛かったな~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする