こつぶろぐ

もうも・玉・姫・コツメの日々あれこれと、時々保護犬たちの様子を綴っています

迷子犬探しています

ブームはいつか去る…

2022年01月27日 | 料理・お菓子作り

昨年の12月、美浜区役所に急用ができ

初めて検見川浜駅を訪れました。

 

用が済み再び駅へ。

その時見つけた高級食パンの看板。

吸い込まれるように入ったお店は

パン屋さんらしくない雰囲気でしたが、

味は美味かった

あせる王様?不思議なネーミングだこと

ま、機会があればまた買おう~♪

と思っていたらこのお店、

年末に閉店してしまったそうです。

しかも開店からたった1ヵ月って…

 

高級食パンブームもそろそろ終わりかな。

食べる人の数は変わらないのだから

よほど変わった特徴のパンを売ってるとか、

どこよりも圧倒的に美味しいとか、

そういうのがない限り

淘汰されるのも当然ってとこでしょうかね~。

 

ランニング中に見つけた高級食パン屋さん。

七つの海を渡るパン

ここの食パンも甘くてしっとり柔らかで

とても美味しかったです

次行った時にもお店がありますように!?

 

元町をランニング中にレブレッソを見つけました。

オープンは約2年前だそう。

普通のは食パンランチ女子会で食べたことがあったので

黒豆入りを買ってみたのですが、

これが本当に美味しくて1回で食べ切ってしまった

 

ブームは去っても私にとって高級食パンは

日頃のご褒美であり

たまの贅沢であり

無くなっては困るもの。

これからも美味しい食パン屋さんを

発掘できたらいいな♪と思っています

 

次はペリカンの食パンを食べてみたい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅茶パウンドケーキ(ダイエットバージョン)

2019年07月05日 | 料理・お菓子作り

きっかけは2つ。 

その1、アーモンドプードルを早く使い切りたい。

その2、ダイエット中だけど甘い物が食べたい。

 

なので、いつも作る紅茶パウンドケーキを

アーモンドプードル多め&カロリー控えめで作ってみた。

(開封から2ヵ月以上経っている。そろそろマズイかも…?)

 

いつも作るパウンドケーキの詳しいレシピはこちら

バター 50g

サラダ油 35g

小麦粉 90g

アーモンドプードル 30g

ベーキングパウダー 小さじ1

卵 2個

砂糖 85g

紅茶葉 ティーパック1個

ラム酒 大さじ1

(仕上げ用シロップ)砂糖・ラム酒 各大さじ1

栄養成分表示を参考に計算してみたら、合計1,790kcalも

やはり洋菓子は高カロリーである

 

そして今日作った分量はこちら。

バター 15g

サラダ油 15g

小麦粉 40g

 牛乳 大さじ1

アーモンドプードル 70g

ベーキングパウダー 小さじ1弱

卵 2個

砂糖 60g

紅茶葉 ティーパック1個

ラム酒 なし

(仕上げ用シロップ)なし

 

 バター、サラダ油、小麦粉、砂糖を減らし、

アーモンドプードルを増やした。

そして牛乳を少し加えた。

これで合計1,200kcal。

 

で、問題はその味だけれど。。。

いつも作るパウンドケーキとほぼ変わりなく、

食べた瞬間「うっそ~!なんでーー?

 

ラム酒はなくても紅茶の香りでリッチ感はじゅうぶん。

仕上げシロップを省いたため超しっとり、とは言えないが

少し軽い感じになり、逆に食べやすくなった気がする。

焼き立てはちょっとパサパサだったけれど、

熱いうちにラップにくるんで冷やす。

この手間をきちんとかければしっとり美味しく食べられた。

 砂糖は今回グラニュー糖を使ったけれど

ダイエット甘味料を使えばもっとカロリーを抑えられる!

 

ということで、更なるダイエットバージョンを

追及していこうと思う。

問題のダイエットは現在停滞中。

この歳になるとちょっとやそっとじゃ体重が落ちないのだ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厚切りクルミクッキーの作り方

2018年04月21日 | 料理・お菓子作り

甘い物好きな私が一番好きなお菓子がフィナンシェ。

中でもアンリシャルパンティエのフィナンシェは絶品

 

まだまだ理想の出来には程遠いけれど、

自分のフィナンシェもそこそこ上達してきたように思う♪

先日のお花見に持って行ったら皆さん美味しく食べてくれた♪ ありがとう!

 

ただ、フィナンシェを焼くと困ることが一つある。

卵白だけ使用するため、卵黄がたくさん余ってしまうのだ。

消費法が『黄身の卵かけご飯』か『クッキー』しかなく、

フィナンシェを焼いた後はもれなくそれらを食すことになる

そして体重があっという間に3kg増えた…

 

お花見にクッキーも持って行ったが、これが意外と高評価で

『作り方を知りたい』との声を頂いたので、レシピを紹介したいと思う。

卵黄以外は3の倍数で覚えやすくしてみた

アーモンドプードルがなければ小麦粉だけでも大丈夫だし、

バターをサラダ油に置き換えることも出来る。

その場合の分量は…同量でいいのかな?だれか試したら教えて下さい(笑)

 

バターは湯せんかレンジでチンして溶かして、そこに砂糖を投入。

甘さ控え目にしたい人は砂糖を40~45gでもいいと思う。

そこに卵黄を入れて混ぜる。

アーモンドプードルをふるって入れて混ぜ混ぜ。

次に小麦粉を入れて混ぜ混ぜ。

同時にクルミを入れて混ぜる。

そんなにしっかり混ぜなくても粉っぽさはすぐになくなるので、、、

それをラップに包み、棒状になるようコロコロころがす。

麺棒くらいにのびればOK。

これを冷やし固めるため、冷蔵庫に入れる。

 

片手で持って、グニャっとならないくらい冷やし固めればOK。

包丁でぶつ切りにする…前に、この時は周りにグラニュー糖をまぶしてみた。

もちろんなくても大丈夫デス。

厚切りが絶対美味しいので1cm位がおすすめ。

バナナの輪切りじゃないよ

 

天板に並べて焼く時の注意は、あまりつめこまないこと。

すき間がないと、焼いているうちにふくれて全部くっついちゃいます。

うちのオーブンは170℃で20分がベスト。

焼き立ては味も食感もいまいちなので、

焼きあがった後は冷めるまでただただ待つ!

そうすれば、最高に美味しいクルミクッキーが楽しめます。

 

自分で言うのもなんだけど、そのへんの売り物よりも美味しいよ

ぜひ試してみてね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パン作りにハマる

2017年04月09日 | 料理・お菓子作り

私をよく知る人の言葉を借りると “熱しやすく冷めやすい” 私。

今パン作りにハマっている。

20代の頃パン教室に通ったが、その頃は「作るより買った方が美味しい」

教室に行くたびに思った。

今は『将来パン屋さんを開こう!!』本気でそう思っている(笑)。

 

美味しいパン作りに欠かせないのはホームベーカリーとクックパッドレシピ。

クックパッドのレシピは美味しい&簡単なものが多くて感心する。

あれもこれも作りたくなって、食べる方が追いつかないよ~。

そして体重はますます増えることに…

 

朝食にふわふわなパンが食べたくて作ったミルクパン。

中に板チョコを入れてみたら甘くて食べやすい。

小粒父にも大好評だった。

ミックスナッツがたくさんあったので、シナモンシュガーと合わせて

初のうずまきパンに挑戦。

美味しかったけど、反省点も。

ナッツの量が多過ぎ&ナッツが大き過ぎでアゴが疲れた…。

もっと繊細に作らなきゃダメだな~と思った一品。

同じくうずまきパンでもこちらはインスタントコーヒーを使ったコーヒーパン。

余った生地でロールパンを3つ。

出来上がりにアイシングしたら売り物みたいになった!

小粒父にも大好評~。

しかし、巻き終わりの処理が酷いな… カタツムリみたいだ

ロールパンも焼き立てはふわふわで本当に美味しくて、

つい一口だけ小粒にあげたら翌日体調不良に

やっぱりNGな食べ物は少量でもあげちゃダメだった。大反省

 

メロンパンが一番美味しかった。

よく買うセ〇ンのメロンパンよりイケるかも!

お裾分けした近所の仲良しHおじいちゃんも美味しく食べてくれたらしい。

『また焼いてくれよ』と嬉しいひと言を頂いた

 

いまいちだったのがクリームパン。

味も見た目も申し分ないのだけど、何となく卵臭さを感じる。

検索したら、カスタードクリームやカスタードプリンで同じ悩みに多数ヒットした。

アドバイスを参考に、近々リベンジしようと思う。

 

今日の朝食はミルクパン。

昨晩作った生地を冷蔵庫で冷蔵発酵させ、

朝は追加発酵&焼くだけという簡単なもの。

ちゃんと出来るか心配だったが、これまでで一番ふわっふわに焼けた。

焼き立て熱々にクリームチーズ&ブルーベリーソースをはさむと

恐ろしく美味しくて、小粒父と奪い合うように食べた

 

パンを食べる時、いつも感じるのが小粒の悲しい視線と罪悪感。

あげたいけどあげられないのだよ~~

なので、最近は小粒でも食べられるパンを模索考案中。

美味しいワン用米粉パンが作れるよう、かーしゃん頑張るで!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅茶パウンドケーキ

2016年04月10日 | 料理・お菓子作り

(一部追記あり)

 

東京マラソンが終わってからこれまで、パウンドケーキを9本焼いた。

作り過ぎ感は否めないけれど(腹まわりの脂肪を見るとね…)
9本も焼くとさすがに腕は上がります(笑)。

とりわけ紅茶のパウンドケーキはどこに持って行っても好評で、
「レシピを教えて!」という声も多数頂いた。

ので。

紅茶パウンドケーキの作り方を紹介します。

ただしまだまだ素人レベル、間違っている部分もあるかもですが
どうか異議なしでお願いしたい


=======================


そもそもは、粉・バター・卵・砂糖を全て1ポンドずつ入れて焼くから
パウンドケーキと言うそうで、別名バターケーキとも呼ぶらしい。

だから、小麦粉・バター・卵・砂糖、全て100gでも
十分美味しいケーキが焼けると思う。

それを基本に、いろんなレシピを参考にしながらこの材料・分量にいきついた。



バター…50g
サラダ油…35g

小麦粉…90g
アーモンドプードル…30g
ベーキングパウダー…小さじ1

卵…2個
砂糖…85g
紅茶葉…ティーパック1個
ラム酒…大さじ1


バター100gで作ったものと、バター50g+サラダ油35gで作ったものの
差が正直私にはよく分からなかった。

サラダ油を使うと少し軽めになるのかな?よく分からん…


砂糖は自分用で作る時は55~60gぐらいにしている。

ただ、85gぐらい入れた方がやっぱり美味しいです。


型は100均で売っているアルミ製のものを使用。



紙製でもいいけれど、アルミだと焼きあがった直後に
取り出せるので、こちらの方が使いやすいように思う。

内側にサラダ油を塗っておくとポンと簡単に取り出せるよ。

さらに、小麦粉をはたいておけばスポーンと気持ち良く取れます(笑)。



バターは湯せんで溶かしながら柔らかく練り、サラダ油を投入。



そこに砂糖を全部入れてよく混ぜる。



今回は三温糖を使ったけれど、もちろん上白糖でも大丈夫♪

次に溶いた卵を3回ぐらいに分けて入れ、その都度よく混ぜる。



分離しないよう注意するんだって。卵が冷たいと分離しやすいらしい。

そこにラム酒を大さじ1入れる。



この日は子供用に焼いたので、ラム酒はやや控えめに。

粉類はふるって入れる。



粉ふるいがないので普通のザルを代用。

粉を入れるタイミングで紅茶葉も入れる。



私はアールグレイを使用。

あの独特の香りがパウンドケーキによく合うよ。



粉っぽさがなくなるまで混ぜて、型に流し入れる。


(トントンしながら平らに均す)

クックパッドのレシピなんかでは180℃のオーブンで40分~45分焼く、
というのをよく見かけるが、我が家の場合は170℃で30分がベスト。

しっかり火を入れるとしっとり感が減るような気がするので、
私は出来るだけ焼き時間を短くしている。


焼いている間、シロップを作る。

ラム酒・水・砂糖をそれぞれ大さじ1ずつ入れてよく混ぜる。



最初はザラザラしているけど、砂糖が溶ければキレイなシロップに。

焼き始めて12~14分ほど経ったころ、
いったん取り出して真ん中に切れ目を入れる。



すると中央がキレイに割れた焼き上がりになる。

これは隼人母さんに教わった技です


焼き上がったら、ラップを広げてパウンドケーキを取り出す。

サラダ油がきちんと塗られていない部分は型にくっついちゃいます



さっき作ったシロップを、熱々のパウンドケーキに塗る。

表も裏も側面も、丁寧に塗っておくこと。

そして、すぐにラップでびっちり包んで終了~。



まだ熱い状態のケーキを包むことで、蒸気を生地に封じ込めて
しっとり感がよりアップする。

粗熱がとれたら私は冷蔵庫に入れて保存します。

食べ頃は作ってから2~3日後。

冷やすからかな?フワフワ感はあまりないが、
しっとりしてギュっとしまった美味しいパウンドケーキになっています。

ぜひぜひお試しあれ♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする