迷子犬探しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/18/580d89673f1da5a98b8e319d5585c1eb.jpg)
15日(日)、ちばわんのいぬ親会に行ってきました。
11月とは思えない陽気のせいもあってか、
会場はたくさんの人で賑わっていました。
たくさんの赤い糸がつながっていますように。。。
一緒に連れてった小粒さん。
笑ってるけど実は緊張してますのよ
会いたかったチビっコたちです。まずはプラムちゃん
(ミルクママさんちの預かりっコ。お腹ポンポコでしたよ~)
そのプラムの姉妹犬、ロンママさんちのロッカちゃん
(ビビリと聞いていたけど、落ち着いていて穏やかな子犬ちゃんでした)
同じくロンママさんちのつばきちゃん
(とっても小さいのに堂々としていて人懐っこい女のコでした)
そして見切れても可愛い、ロンママさんちのカンナちゃん
(この真ん丸お目目がたまりません~~)
そんなわけでしばらく子犬テントにいた私、
他のワンコたちとはほとんど触れ合えずタイムアップです…
(チビッコたちー、みんな幸せになるんだよ~~~!!)
そうそう、(10月1日小粒家に2時間だけ滞在してくれた)
さくらちゃんにも会えました~~
(ローズママさんちのさくらちゃん)
相変わらず小さくて可愛いっっ。とっても良いコでしたよ~。
そしてそして!
この日いちばん会いたかったこちらのお嬢。。。
はいっ!ヴィク登場ですーーーっ
パパ、ママ、お姉ちゃんと一緒にいぬ親会に来てくれました!!
今10キロなんですって。大きくなりましたねぇ~
脚がとっても長くてスタイル抜群ワンコでしたよ。
預かり中と比べ、ずいぶんフレンドリーで活発になっていました。
たくさんの犬たちと上手に挨拶を交わすヴィクを見て
預かりオバちゃんとっても嬉しかったです。
私たちのこと覚えてたかって?
小粒には会った瞬間からシッポフリフリしてましたが…
とーちゃん、私たちはどうだった?ちょい微妙だったよね?
でも、最後には飛びついて顔ベロベロしてくれたから
きっと思い出してくれたんだと思います。
ヴィク、ありがとね!!元気なあなたに会えて本当に嬉しかった
Sさん、今日はありがとうございました。
小粒に美味しそうなお土産もありがとうございます!
ぜひまたお会い出来る日を楽しみにしてますね
お知らせです!
寒い季節が近づいてきましたが、この先も
ちばわんのイベントが続々と開催される予定です。
詳しくはこちら → ★
私も11月15日(日)のいぬ親会へ小粒を連れて
遊びに(お手伝いに?)行く予定。
ぜひ皆さまもお越し下さい~~
さて。ここからは卒業ワンコの話題を。
かな~~り前のことですが、さん太のお姉ちゃんから
こんなステキなCDを送って頂きましたっ!
小粒、さん太、ピコリ、コナちゃん、ダヴィンチくん、そして
この時まだ預かりっコだったユノ(パクリ)とサスケ(ノワ)がいます。
みんなで一緒に受けたしつけ教室での写真を
CDでわざわざ送って下さったのです
さん太のお姉ちゃん、本当ーーにありがとう!!
一生大切にさせてもらいますね
CDの中からえりすぐりの写真をご紹介っ。
ご機嫌さん太3連発なり~(笑)。
ヴィクのママからも、これまたかな~り前のことですが
ステキな画像を頂いています。
『よき遊び相手』のお兄ちゃんとトランプ遊びしているところだそうです。
ヴィク、お兄ちゃんの靴下と紙製トランプが大のお気に入りだそう(笑)。
そのうち、お兄ちゃんとヴィクによるザ・マジックショー
が
見れる日が来るかもしれません…?
先日、ヴィクのママは千葉県動物愛護センターに
お手伝いに参加されたそうです。
(センターレポートはこちら → ★)
すごいですよね~。尊敬します!そしてとても嬉しいです!!
私も『一度行ってみたい!』とずいぶん前から思っているものの
なかなか勇気が出ないセンター訪問。
でも、犬の預かりだけがお手伝いじゃないんですものね。
私も勇気出していっちょ頑張ってみようかな
お掃除に行くだけなら小粒も許してくれるよね?小粒さん!
そしてぼくの飼い主さんからも近況報告を頂きましたっ!
最近のぼくはグングン大きくなる時期は過ぎたのか、
密かにチョコチョコっと成長しているようです。
お外でのヒールウォーク・マテもすっかり習得してくれて
いるようで、自慢の愛犬になっています。
同じ時期にスタッフ犬になったキャバリアのジョイくんとも大の仲良し!
もう親友といっても過言ではないようすです。
いつも二人で仲良くしているので、
飼い主が少しヤキモチ焼いてしまうほど。
今日はジョイ君との写真・近くの市民の森の写真と
多摩川のお散歩途中の写真を添付します。
マテしているぼくの顔がキリリとして少し頼れる男に
なってきているのかな?なんて期待しています。
ずいぶんと風格が出てきましたね~!
うんうん。かなり頼れる男に見えてきました(笑)。
いっぱいお仕事していっぱい遊んで、いっぱい食べて寝て、
どんどんスクスク成長しているぼくです。
Kさん、ありがとうございます!
頼れる男に変身したぼくにぜひ会いに行きますねっ(笑)。
よもぎ(旧:ラムネ)のパパからも報告を頂いていますがそれは明日!
よもぎちゃん、なんと犬の預かりを始めたみたいですよ。。。!?
昨日のぼくに引き続き、ヴィクも無事正式譲渡となりました。
飼い主さんよりメールと画像を頂いていますので一部ご紹介します!
早いものでヴィクが来て1ヶ月がたちました。
この1ヶ月は家族みんながヴィク中心の生活で、
娘は出かけるときは必ずヴィクに「いってきます」を
帰ってきたら「ただいま」を言っています。
親には言わないこともあるのに・・・
家族の話題はいつもヴィクのことばかりです!
ヴィクとの赤い糸を結んでくださった皆様に感謝しています。
ヴィクの成長は相変わらずはやく、
首輪が小さくなってしまい、新しいのを買いました。
ハーネスもそろそろ替えてあげないと、きつそうです;
成長に伴ってか、食欲も日毎に増し、
よく食べ物を落とすお父さんの下で、何か落ちてこないか待っています。笑
お散歩中は、鳩を見て追いかけたり、蟻を食べようとしたりしています…
自分より小さいものには強気みたいです…
さて、いよいよ明日が不妊手術です。(+狼爪除去手術。)
夕食は軽め、8時以降におやつが禁止ということで、空腹と戦っています。
しかし、不満がたまってきたのか、
おもちゃ箱を漁って自分をごまかしていました。
かわいそうですが、手術のためなので仕方ないですよね。
Sさん、ありがとうございますっっ!
画像のヴィク、めっちゃ笑ってますねぇ~(笑)。
幸せいっぱいなのがすごーく伝わってきますありがとうございます!
預かっていた頃のヴィクは小粒やぼくに押され気味で、どこか余裕のない
感じがしていました。
今は1匹。
ご家族皆さんの愛情に包まれ、すっかり姫
の雰囲気が漂っています(笑)。
今日避妊手術ということで、今頃は病院のケージで寂しく過ごしているのかな?
退院後しばらくはあの不自由なエリザベスカラー生活になると思いますが
頑張ってね!ヴィク!!
Sさん、どうかこれからもヴィクのことヨロシクお願いします。