連日の30℃超えで犬たちはちょいバテ気味。
今月に入り小粒は1回、ぽっちは2回下痢をした。
早朝や夜でも気温はちっとも下がらず、一体いつ散歩すればいいの?
それなのに、真っ昼間に小型犬2匹を散歩させているオバさん発見。
『自分も裸足で歩いてみたらどうですか?』
そう言える勇気があればなぁ…。
『猛暑日って何?』と小粒父。
猛暑日=最高気温が35℃以上の日、昔はそんな単語なかったものね。
「そのうち40℃超える日も当たり前になるかもよ」
『40℃超えると何と呼ぶのか?酷暑日か?』と再び小粒父。
それあるかもー!と思ったが、酷暑日はもう使われているらしく、
猛暑日=酷暑日=35℃以上の日なんだとか。
一つ勉強になりました。。。
少しでも涼しくしてあげるべく、ぽっちをカットすることにした。
いざバリカン!の瞬間、おじゃま虫玉ちゃん登場
玉ちゃんはね、すぐ仲間に入りたがるのよね
じゃまだからあっち行ってて!
と向こうに追いやってもあっさり戻って来る。
ままぁ~、ボクもボクも!!!
ボクはバリカンする必要ないでしょ?
おじゃま虫玉があまりにしつこく私の方が根負けした結果、
ぽっちは下半身だけバリカンをかけられて終わり!
というちょっぴり可哀そうな姿になってしまった
上半身はフッサフサ、でも…
腰から下はツンツルテン♪
散歩で会ったご近所さんに笑われたね
ま、明日にでも続きをしましょ~。
お腹が下りやすいぽっちだけど食欲はモリモリありすぎるくらいある。
ご飯の準備を始めると、足元で待機するのが当たり前になった。
人のご飯を作っていても寄って来ないのに、犬のご飯を作っていると必ず足元にいる。
なんで分かるんだろう?
数少ないぽっちの得意技だね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます