5時間ほど留守番させて帰宅すると・・・・・
あ゛~~~~!!
はい。またやられましたね
今度は3色ボールペンです。。
黄色のボディ部分の残骸が少なすぎる。
はい。食べちゃってますね
何事もなくウンチで出てきますように。。
あーあ、お気に入りのペンだったのに。
なんで見つけるんだろうなぁ。
はい。私が悪いんですね
すみません、反省してます。。。
ワクチン接種のため病院へ行きました。
外を通る車を見て少し震えています
気合を入れて一番とったので待ち時間なし!
(混む病院のため私が早朝に電車で出かけて病院の前に並び、
とれた順番に合わせて小粒父がコツメを車で連れて来る、
という方法をいつもとっています)
体重は23.0kg。
『大きくなりましたね~!』と先生。
先生の見立て、16~17kgをはるかに超えましたよ
6種を打って頂き終了。
さぁ帰ろう、と車に乗せて気が付いた!
ハーネスが嚙み切られてるっ
車に乗せる時はキャリーに入れますが
必ずハーネスを外します。
ガジガジしちゃうから。
なのに小粒父、今日はハーネスをつけたまま
キャリーに入れたそうで
「確かに何かやってる音は聞こえた」と。
気づいたなら外して欲しかった
鬼のように引っ張るコツメの散歩、
このハーネスは危なくてもう使えません。
修理に出すにしても代わりを即入手しなければ!
急いで注文。
届くのは明後日。
あぁぁ、散歩デビューから1年1か月で
買ったハーネスすでに6個目。
(内3個が破壊による買い替え)
やっぱり鉄製のハーネス探すか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます