ニューヨーク “花嫁”日記

アメリカ海外生活について綴っていきます

感謝な日

2011-08-25 | 日記
やっと 今朝 
私たちの 睡眠を 妨害していた 蚊を 退治できた

主人は わざわざ 私を呼んで
しとめた 蚊を 見せてくれた

さんざん自分の 血を 吸って
まるまる太って 動きが にぶくなっていたと。。


さて 昨日は 主人が 会社を やめたくなるほど
いやなことが あって 
電話をしてきた

私から なぐさめの言葉を もらえないので
最後の手段
神さまに 感謝した

そしたら 全然 平気になってしまい
最後まで 守られて 仕事を 終えられたそうだ

すごいね!  自分で 感動していた



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニュース速報 (Breaking News)

2011-08-23 | 日記
午後2時ごろ 地震があった

家具についている金具が カタカタ言い 揺れを感じた

おそらく 震度3くらい と思った 

テレビを つけると ニュース速報で ずっと 地震を 報道していた


震源地は NY州の南 
ヴァージニア州の ワシントンDCの南 マグニチュード 5.9

NY州の各地 および マンハッタンで 色々な人に インタビューしていた

興味深いのは ニューヨークの人たちは 地震を 体験してないので

何が起こっているのか わからない人たちが たくさんいたこと

カリフォルニアから来ていた人たちに 地震だと 教えてもらったとか


高層ビルの上の階 70階 26階 40階などに いた人たちは

「かなり揺れて 船酔いしそうだった」

アラームが鳴り ハイヒールをはいていた女性は 靴を脱いで避難

泣き出す人たちも いたそうだ

マンハッタンにつながるトンネルのひとつが 一時閉鎖

特に 9・11を体験した人たちは ビルから 飛び出したり
「自分のいるビルが 崩れるかと思った」「ビルに戻りたくない」など 
恐怖感が 強いようだ

色々な お店が入っている マンハッタン・モール(4階建)では
全員 避難するよう指示が あり 混乱が あったようだ

ニューヨークに地震が あるなんて 信じられない というコメントが 多かった

震度3弱くらいの 地震で 
これだけ ニュースで 大きく取り上げられるのには 驚いた

地震対策や 地震の備えも されてない のは わかる

もし マンハッタンを 大きな地震が 襲ったら 
建物も レンガ造りの古いビルが 多いし 人口が過密しているので
ものすごい被害になるだろう

ニュースで wake-up call(目をさませの呼びかけ)と言っていたように

備えなければ!!

(写真は、ニュージャージーから見たマンハッタン島)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベッドバッグ

2011-08-22 | 日記
このところ 涼しくなって 
夜は 気持ちよい風が 吹く

主人も エアコンなしに 過ごせるようになった

しかし 蚊が 毎晩のように 
どこから 入ってくるのか 飛んでいる

私は 夜中の2時に 蚊に 起され 
蚊取り線香を たいた

主人は 帰宅後 眠ってしまったが
蚊の おかげで 寝すぎることなく 
起きれたと まじ 感謝していた


NYでは ホテルなどで ベッドバッグ(虫)が 発生し 
テレビで 報道されるほど 問題になった
駆除方法が 模索中の 新種の虫

とうとう NY在住の 知人のお家に ベッドバックが 発生

かまれた跡が 赤くなって 大変そうだ

いなくなるよう 祈ってますよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレイズ・ソング

2011-08-21 | 日記
教会では 新しい賛美曲 が うまれたが

もうひとかた 賛美の 歌詞が 与えられた!
と 発表してくれた

私たちのあいだで メロディーや 音楽の詩が 与えられるなんて
すばらしい!!

しかも 私たち夫婦は 決して 歌が うまくないのだが
新しい賛美曲を 歌って 録音し 
やすらぎの歌11集に 応募

これもまた 想像もしなかったことだ

さて 今日は 強い雨
夕方 マンハッタンから 
トンネルをとおり ニュージャージーに 帰るのだが
ものすごい 渋滞で
車 バス タクシーが 競ってる
クラクションから イライラが 伝わってくる

皆さ~ん 
こんなときは 賛美を 歌いましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラック・ストア

2011-08-20 | 日記
全国にチェーン店のある ドラック・ストア 
CVS Pharmacy
うちの 近所にも あるのを 知った

近くと行っても 20分以上 歩く

そこは 今どきの 
セルフ・レジになっていた

会計用 機械に スロット(投入口)が多くて
どこに 何を入れるのか ??

私のうしろに 列が できてる

結局 私は 順番待ちしている 最初のおじさんに
助けを 求めた

「このボタンを押して ここに お金を 入れて。。 そうそう ハニー(honey)」

ハニー(蜂蜜)?!   まあ いいか

あ~ ポイントカード 使えなかった~  

すべて 感謝です


(この地区では アラブ系の人たちを かなり 見かけました)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする