趣味と育毛

mataです(^^)育毛の話やバイク、映画、料理などの話を載せていきます!スポーツスターXL1200R 08年式

グラタンを作りました

2017年12月18日 | 料理
今日はグラタンを作りました
と言っても市販のグラタンの素は使用してません
材料は、
マカロニ適量
チーズ好きなだけ
玉ねぎ1/4
鶏胸肉(皮なし)適量
しめじ適量
牛乳適量
コンソメキューブ1つ
薄力粉適当
塩胡椒適量

こんな感じでできます
1、材料を一口サイズに切ってフライパンで焼く

2、塩胡椒で材料に味をつける
3、火を止め、薄力粉を入れて材料と混ぜる

4、牛乳を入れ、グツグツするまで材料を煮て、コンソメを入れる
5、味見して胡椒などを追加で入れ、味を整える
6、茹でたマカロニを入れ、少し煮る
7、耐熱皿に入れ替え、オーブンで焼く

こんな感じで簡単にできます
お好みでほうれん草や海鮮を入れるともっと美味くなります
ではまた

間に合いませんでした

2017年12月17日 | バイク
寒い日が続きますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか
前にアップしましたが、マフラーの傷防止のためにマフラーカッタを購入し、取り付けや色の工夫がまだだったので、加工をちょこちょこと行ってたんですが、土日に間に合いませんでした
なので、今日は動画を撮影してみたんですが、風邪を引いていて鼻声+寒すぎてなんか声が甘ったるくなってしまったので、その投稿も断念しました
来週から年末休暇に向けて塗装の準備をしていきたいと思うので、今日できれば投稿したかったんですが
なので、次回は色々と加工や塗装準備の報告、動画投稿などボリュームミーでお届けしたいと思います
お楽しみに
(いつもこのブログを見ていただきましてありがとうございます 徐々にステップアップして皆さんに楽しんでいただけるようにしていきたいと思います

手羽元の煮物

2017年12月17日 | 料理
今日は手羽元の煮物を作ってみました
材料は、
手羽元6本
大根適当
人参適当
しめじ適当
醤油50cc
みりん50cc
料理酒50cc
砂糖適当
酢適当
生姜少量
にんにく少量
こんな感じで、男の料理ちっくな分量です
1、鍋にオリーブオイル(普通の油で良い)を入れ、にんにくを軽く炒めた上で手羽元を焼く
2、大根、人参、しめじを入れ、調味料全部入れる


3、落し蓋をして20から30分中火で煮込む

こんな感じで簡単です
今回はゆで卵を入れてみたんですが、なかなか美味かったです↓

ではまた

お料理備忘録

2017年12月16日 | 料理
今日から何を作って食べたのか備忘録としてアップしていきたいと思います
最近寒いので、定番のこれを食べました↓

永谷園の煮込みラーメン醤油味です
冬になるとなんか食べたたくなる鍋です
中身は豚肉、キャベツ、白菜、もやし、人参、しめじです
あと、今最近ハマってるワインを飲みながらイナダ(ブリ)を食べてます↓

前にものせましたが、どハマり中です
ではまた

ターンシグナルエクステンション

2017年12月12日 | バイク
今日は本当に寒かったですね
みなさん風邪はひいてないですか?

さて、随分前に上司からもらったんですが、つけるのをすっかり忘れていたものです↓

タイトル通り、ターンシグナルエクステンションです
自分のように指が短い人は、曲がるときにウィンカーのスイッチを押すのがちょいと苦労するので、そんな方にはおすすめです
取り付けは両面テープで貼り付けるだけ

ただ、両面テープのつく幅がものすごい狭いので、簡単に外れそうです
常に意識して外れないようにちょっとベスポジへって儀式ができる方向けの商品ですね
ではまた
(商品名わからず、頂き物なのに酷評してごめんなさい