久しぶりに食の話。
今週発売した週刊新潮を見ていましたら川崎麻世氏の妻のカイヤさん(48歳)が断食ダイエットに取り組んでいるとのことです。
それが半端じゃない。水だけの完全断食で201日が目標とか。
とても興味が湧き、いろいろと調べてみました。
芸能人がダイエットすると女性雑誌などがタイアップすることが多いのだそうですが、流石に201日水だけ断食だと、危険と感じたのかタイアップする女性誌はないようです。
1月18日にスタートですからもうすぐに終わるはずですが、アメリカに行ってしまっているので今日現在はどうなっているのか判らない模様。
それでも少し前までは120日目までは完全断食継続していることが判っていて、21.5キロ減になったとのこと。
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20110615/enn1106151231007-n1.htm
(後述するブログからは160日は続いていることが判る。)
私は5日で5キロ痩せましたので120日で21.5キロ減はちょっと少ないようにも思いますが、ある程度まで痩せると食べなくても体重は変わらなくなる経験は私もしていて納得です。
だから現代の栄養学は間違っています。
それにしても120日間4カ月完全絶食で21.5キロ減は偉いです。 →
見た目はガリガリに痩せてなくて健康的です。
性格もイライラがなくなり集中力が出て、優しく変わったとのこと。
優しくなって息子さんも続けるよう応援しているとのこと。
お肌もスベスベになったようです。
カイヤさんはダイエットは何度かしているけれど多分初めての断食経験だと思いますが、普通のダイエットは肌がざらざらになるが断食はツルツルになってきたとか。
5日間の完全断食を3度している私でもいろいろな変化はありましたから、120日間断食している人は大いに変化しているはず。
気功師が定期的に氣を送っているらしいですが、人間「決断」すれば不可能はないということが良く判ります。
「出来ない」のは決断が「出来ない」から。
カイヤさんの決断と行動力からは、皆さんも大いに何かを感じていただきたい。私もですけれど。
こういう記事読むと私もなにかムラムラとしてくるんです。
ただ秋に女房と温泉でも行こうかと思っているので出来ないかなぁ。
いや、1ヶ月でも出来るではないか・・・
しかし今回はどうも中途半端でエネルギーが入りません(決断できません)。
仕事ではお客さんと食事したり、お酒飲んだりすることあるし・・・
なんて言い訳ですね。やろうと決断すれば出来るんですけど。
やっぱりエネルギー入らない。
カイヤさんは断食を8月23日まで、218間に延長すると言います。
けど、私はとりあえず今日は夕食1食だけにしよう。(笑)
でも食糧難がきても困らないということが判るでしょう。
子供は困るかもしれませんが、現代人が食べている物の2/3は無駄なものです。
氣、心のあり方、脳の使い方で現実は変わるということです。
(この逆もありなのです)
私もが仮にも断食経験者として気を付けていただきたいことは、5日程度の断食は多分誰でも良いですが、200日は動機が悪いと危険です。
天のエネルギーが入らない動機はダメ、エネルギーが入るということは天の支援もあるということ。
息子さんはお母さんが優しくなったと言っています。
http://www.ustream.tv/recorded/16827725
他にもここにでカイヤさんの断食経過映像が幾つか観れます。
8月2日の「未来からの生還」の記事ではありませんが、世の中、日本で起きたことは世界に広がると思いますし、いろいろあれば食料不足になります。
列車事故での中国のツイッターは凄いし、新聞が政府の統制を無視してるし、記者がネットで政府批判しているのです。
中国よりずっと民主的などこかの国のバカジャーナリスト記者より勇気があるとはびっくりします。
他にも、
ムバラク大統領が死刑になるかもしれないそうな。
アメリカもとうとうダメかもしれないし、秋には大波乱がありそうに思えてきた。
その後、食料は間違いなく不足するでしょうから小食で暮らせる体作りを真剣にした方が良いですよ。
思うところがあったら Clickしてね。。。
初めてご訪問の方は「真実の扉」ホームページにも是非お立ち寄りくださいませ
最新の画像[もっと見る]
-
トランプ「日本の消費税も大問題だ」 6日前
-
腐りゆく欧州 7日前
-
腐りゆく欧州 7日前
-
トランプ大統領が日本に消費税同等の関税を掛ける 1週間前
-
お勧め動画です 1週間前
-
USAIDに関連していた日本の企業や組織 1週間前
-
USAIDに関連していた日本の企業や組織 1週間前
-
2025年7月5日の真実2 2週間前
-
プーチンさんの予言 2週間前
-
2025年7月5日の真実 2週間前