真実の扉

「何もしないことをする時」「何も考えないことをする時」・・本当の自分の扉が開く

真心について

2011年06月26日 20時33分12秒 | 宇宙の法則

はちさん、お寄りいただき「まごころ」についてのお問い合わせ有難うございました。
お陰さまで今日もUPすることができました。
長くなりましたので、こちらで回答に代えさせて頂きます。

私はまごころとは何んなのだと考えたことありません。
で、いま考えました。(笑)

まごころは真心と書きますので真の心、本当の心ということだと思います。
これで回答は終わりです。(笑2)

が、基本的に心とは何かということでお迷いがあるのだと思いまして、心について何度か書いていますが、また書いてみます。
いゃ、実は私も心を見たことがないので私の中の真理にしか過ぎませんが、それを書いてみます。

魂には個性がありませんが、心は遺伝子などから性格を引き継ぎます。
親子の性質が似ているもの、個性豊かなな民族性も心の関わりです。集合意識も勿論同じです。
ですから心は魂よりも肉体に近いものです。
心はそれ自体がものを考えるという意識体ではなくて、現在意識と魂を結んでいる媒体です。


基本的に心は生まれた時は純粋なので、赤ん坊には天使のような笑顔があり、子供の純粋無垢な心にも癒されます。
それが年を取るに従って邪なことを考えたり欲を持ったりして、邪な意識が憑いてきたりして純粋さを失っていきます。
そうして邪な意識は増え、その意識がまた邪な意識を呼び込み、ダルマのごとく膨れ上がります。

しかし魂は良心とも呼ばれる神の意識を愛の波動として心に運んで来るものですから、心の邪な意識に操られている行動をしている現在意識は自分の浅はかさに失望し、反省するという自浄活動を生みます。
その繰り返しが洗心の過程であり、魂が強く正しくあるほどに自浄努力は報われて行きます。

心は謂わば油の付いたハエ取り紙で邪な意識がハエです。
油には臭いがあります。
男の匂い、女の匂い、血液型、家系、白人、黒人、民族、そして前生で浄化できていない臭いがあり、その属性で臭いが異なります。

その属性によって嗜好も異なり、心の嗜好性によって醸し出す臭いも異なり、臭いに寄ってくるハエの種類も異なります。
属性によって寄ってくるハエも異なるので、属性ごとに越えなければならない困難(課題)も異なります。
いじめだったり、事故だったり、男女間の確執だったり、貧困だったり、災害だったり。
ただ、本当は地球に生まれる必要がなかったのに、人に勇気を与えるためにわざとカルマを背負って地球に生まれ変わった魂もいるので、一概には言えない。地球にはカルマがないと生まれられない・・ 右上の検索機能で私のブログ内で「ヘレンケラー」で検索したページ

人も民族も、波長の低い俗世のことに興味を持ち、それに喜びを感じてばかりしていると自浄作用が働かなくなり、大きな過ちを犯します。
するととても自分の自浄作用で浄化できないのでカルマを生み、カルマで苦しみ・悲しみを経験して、もっともっと深い反省を強いられます。

このカルマは生まれ変わってから現象化するとは限らず、呑み込みの良い人は直ぐに起こる場合もあります。
懲りない人はひとつのカルマの償還に何度も生まれ変わらなければならないこともあるかも知れません。

ですからカルマというものは地球のような、ユートピアでない星にとっては無くてはならないものです。
カルマを与えられたことに感謝しないと。
現実の3次元でもハエはバイ菌を運びますが、心の世界の反映ですから今の地球には存在意義があります。

心全体とは、甲「心の媒体+個性A+個性B」+乙「邪な欲+邪な意識」で構成されると思います。
この「個性」の部分に良い波長と繋がるものと邪な波長に繋がるものがあると思います。

ちょっと理屈っぽくなりましたが、
真心とは「甲」の心の部分から邪な意識を呼び寄せる個性を除いたものと考えられます。
つまり洗心された心、洗われた心です。

因みに心は磨くものではなくて洗うもの、磨くのは魂です。

ただ、私たちがまごころと言っているときは、もちろんこんな理屈を考えませんし、考える必要もありませんね。
人のことを思いやり、人の悲しみを自分のこととして受け取り、人の幸せを自分の幸せと感じ、自分を犠牲にしてでも人の喜ぶ笑顔を見ることを最大の喜びとする心、ということではないでしょうか。

思うところがあったら Clickしてね。。。
 

初めてご訪問の方は「真実の扉」ホームページにも是非お立ち寄りくださいませ。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冷房は我慢しないで | トップ | 原発を住民投票で・・ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なるほど・・・ (はち)
2011-06-26 23:46:08
なるほど勉強させていただきました。(100%理解できてるわけではないです。笑)

お答えいただきありがとうございました。

感謝



返信する
探究心 (とびら)
2011-06-27 06:02:46
探究する心があれば、それだけで答えは自ずとやってくるものと思います。
ですから、余計なことをしてしまったのではと思ったりもしています。

またお立ち寄りくださいませ。
返信する
真心 (はち)
2013-09-13 12:44:28
今日、ザ・コスモロジー発行の洗心(一)巻に

http://the-cosmology.com/back.htm#T

真心について

という題名の記事がある事を発見しました。

感謝
返信する
はちさん (とびら)
2013-09-13 14:38:33
真心は生まれた時の状態だと思います。
その後、地球人はマインドの作用で真心を忘れてしまいましたが、ユートピアは常に真心がさらされている状態だと思います。

そもそも私たちは真心がないのではなくて隠されているのです。
真心を思い出すことが洗心そのものですね。
そんな方途に関連した記事を、時間があったら今日書こうかと思っていました。
皆が元々のある純白な心を思い出していきたいものです。

有難うございました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

宇宙の法則」カテゴリの最新記事