朱鷺色の天使

ソロモンオウムをはじめ沢山の鳥さんとの日々、を綴ります。また、元エホバの証人の2世です。そのネタ投下もします。

痛いです

2011-09-26 20:20:53 | 日記
今日は膠原病で指が痛かったのですが、すこし休んだら軽くなりました。痛み止め飲まないで済んで良かった~。


先週からプレドニンが減量されたんですがこの程度の痛みなら耐えられそうです。プレドニンは副作用ハンパないので減量できたのは嬉しいことです。一番苦しい副作用は太ることです。太り、周りの人からからかわれるのはとても辛いことです。もし、皆さんの周りに太っている人がいたら、その人は病を抱えているのかもしれません。どうかからかわないでください。

膠原病は、筋力低下もまねきます。シャワーをあびる、髪をとかすなどの簡単な作業も辛いです。でも見た目はそんなハンデを背負っているようには見えません。なまけている、なんて思われることもあります。しかも私の職場は病院。専門家になまけと思われること程悲しいことはありません。でも、大半の人は私の負荷が軽くなるようにさりげなくサポートしてくれたり、体型をユーモアでかわしてくれたり優しいです。目に見えないハンデは辛いです。

また、新しい効果抜群の薬は大変高価で誰でも使えるものではありません。薬の開発には莫大な費用がかかるので製薬会社ももとをとらねばなりません。シビアですがこれが現実です。ばりばり稼げばいいのでしょうが無理はできない体です。そのために難病で苦しんでいる人の金銭的負担を少なくしてくれる制度があるのですが、かなり重症でないと認めてもらえません。軽いうちに対応した方が最終的には金銭的にも身体的にも有利だと思います。このままでは重症になるのを待たねばならない状態です。

でも鳥さんの病院代はけちりません。私の子供だから。

この子は妹が飼っているセキセイインコのスカイ君です。おしゃべりが上手であっというまにレイ君のレパートリーを覚え、今は桃太郎に挑戦中です。



長女です

2011-09-26 02:56:38 | 日記
長女のトトちゃんです。ハイブリッドコニュアです。クロカミインコとコガネメキシコインコのあいのこです。

ある冬の日、中型のインコが欲しいとこんぱまるに行ったら、なんか目があったんです。店員さんにお願いして出してもらったらくっついて離れない上に他のお客さんが触ろうとすると威嚇するしまつ。もう買うしかないですよ~。

後で知ったのですが、トトちゃんは商談がかかって他のお店から移動してきたのですが、商談が外れた直後に私と出会ったんです。凄いタイミングですよね。

トトちゃんは芸達者でおみくじひき、回転などいろんな芸をしてくれます。

そして、私のいびきもリアルにまねします。私が枕に頭をつけた瞬間にまねしはじめるので笑えます。