本日、リウマチの痛みで、夜勤明けにダウン中のかれんさんです。さて、出勤前に、イソギンチャクがしおれてた…。
昨日は元気いっぱい!あれ?
…とりあえず水かえて、添加剤をぶちこんで出勤。帰宅したら、元気を取り戻してましたが、かれんさんが激痛(笑)
イソギンチャクがしおれると、クマノミは元気出せよ、とつついたり、新鮮な海水をヒレで送ったりして励ましてあげます。
…ま、やはり共生という関係なんだわね。
そういうのを見ると、クマノミ飼育するならイソギンチャクも飼育したいよな、と思いますけど、イソギンチャクは難度が高く、初心者には難しいのが現状です。
妥協案で、ケヤリムシなら楽だしクマノミも気に入る…かもしれないし、ケヤリムシは安価ですから試す価値はあるかも。
くまもんとバリィさんのマイホームは守られたのでした。
…頑張ってイソギンチャク!
昨日は元気いっぱい!あれ?
…とりあえず水かえて、添加剤をぶちこんで出勤。帰宅したら、元気を取り戻してましたが、かれんさんが激痛(笑)
イソギンチャクがしおれると、クマノミは元気出せよ、とつついたり、新鮮な海水をヒレで送ったりして励ましてあげます。
…ま、やはり共生という関係なんだわね。
そういうのを見ると、クマノミ飼育するならイソギンチャクも飼育したいよな、と思いますけど、イソギンチャクは難度が高く、初心者には難しいのが現状です。
妥協案で、ケヤリムシなら楽だしクマノミも気に入る…かもしれないし、ケヤリムシは安価ですから試す価値はあるかも。
くまもんとバリィさんのマイホームは守られたのでした。
…頑張ってイソギンチャク!