朱鷺色の天使

ソロモンオウムをはじめ沢山の鳥さんとの日々、を綴ります。また、元エホバの証人の2世です。そのネタ投下もします。

ユーロ君に乗って思った事・・・馬は素敵です(^-^)v

2013-05-03 02:31:07 | ペット

おやつの骨。よくよく見るとちょっとグロ。あまり歯に良くないとはいうけれど私はそうとは思わないなぁ。与え方の間違いじゃないかなぁ。

昨日はかれんさんのみっともない姿をお見せ致しました。大変不愉快な思いをされた方もおられるかも・・・。申し訳ありませんでした。なお、本日筋肉痛であります。軽いけど。しかし悩んでおりました背中の痛みがかなり軽減されました。恐らくまともな姿勢をとろうと頑張ったからだと思われます。画像見たらダメダメだったけど。

それでも楽しかったです(^-^)v本当に久しぶりなのにあれだけユーロ君が動いてくれて、しかも私は恐怖心なし。最初少し蹴りをかましていたユーロ君。サラブレッドの育成牧場ではあのくらいは当然だったし。あとは大人しかったです。

ところが乗り終わってユーロ君のプロフィールを聞いて驚きました。サラブレッドなのは当然、相馬野馬追に毎年出ている強者!しかも短気というのです。相馬野馬追がどれだけ激しい伝統行事か私も福島県に籍を置いているから分かります。女武者の参加は制限される位激しいのです。参加出来ない訳ではないけど、確か条件付きだったと記憶しております。そして短気?え~と、私まったくそうとは思わなかったし、思えません。だってへタレの私の指示に素直に応じてくれるんですよ?ムチも拍車もないというのに。

私は気ままにいろいろな乗馬クラブをまわっていろいろな馬に乗りましたけど、ユーロ君はたくさんの馬の中でもトップクラスのいい子ですよ。本当に素直なんですよ。私は40頭以上乗りましたけど、ユーロ君はその中でトップクラスの馬だと思います。

でもユーロ君は大手のクラブにいるわけではないのです。小さな観光牧場ですよ。そこにぽつんといるのです。GWでも暇そうでした。だって私が乗っているのを見て、お客さん恐がるんです。何で?ユーロ君見てよ、私を落とさないで言うことをちゃんと聞いてくれているよ?ムチも拍車も使わないでちゃんと動いてくれる馬はそうはいません。ムチはなければ言うことを聞かないですね。なのにユーロ君いい子です。

日本人は馬を恐がりすぎ。馬は調教がちゃんとされているなら車より安全ですよ。確かにでかい。けど、心があるのです。好きだよ!という気持ちを分かってくれます。実は私は大人しいという品種よりサラブレッドが好きです。確かに下手な指示をすればすっ飛びます。けどちゃんとお話し出来たなら、ほんの少しの指示で思った通りの動きをしてくるんです。

そうですお話し。声に出して私はお話しします。「いいよ!出来るね!さあ右へだよ!そうそう上手だよ。」褒めるのも怠りません。頸を撫でてすぐに褒めます。今回ユーロ君は一度だけ少しわがままをしましたけど、扶助できちんとまた動きましたので、すぐに褒めました。叱る事はしないですみました。

競技など見ていると、へタレの私が言うのも何ですけど、ムチ使いすぎ。叱りすぎ。それは障害飛越で躊躇したら叱るのもしょうがないのかも知れないです。けどどー見ても人の問題だろうよ?とよく思います。競技に出たからには成績とりたいそれは分かるけど、馬に乗りたいなと思った最初の気持ちは忘れないでほしいです。

という訳で、私は競技に興味ないし、へタレのままでございます。でもやはり馬は好き。ユーロ君と私の相性がとっても良いのかも知れないですね♪また乗りに行きます!

ユーロ君はつくば市の観光牧場にいます。近くの人は会いに行って下さい!そしてちょっと乗ってみて下さい。馬の虜になりますよ(^-^)v


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。