クッキー焼けた 2006-01-11 18:40:08 | ノンジャンル さきほどのクッキー。続々と焼け上がってまふ♪第1弾は180℃で17分焼いたが、焦げ目がイマイチな上に粉っぽさが残っていたので、以降は18分で。なかなかイケるかも☆←とはいえ、とても他人様にお出し出来る代物ではありません_| ̄|○
さつまいもクッキー作り 2006-01-11 18:03:16 | 日常 スイミングから帰宅してもパワーがありあまっている ようなので、たくさんある「さつまいも」を使って クッキーをつくることにしました♪ 生地は、ホットケーキミックス。←手抜き 4回に分けてオーブンで焼きます。 画像は・・・うわっブサイクな娘(爆) 手が汚れている状態で携帯カメラを操作したため、 ワンテイクの撮影です^^;・・・と、言い訳w
久々に錦戸親方のブログを覗いた 2006-01-11 12:54:07 | 大相撲 大相撲初場所は今月8日(日)から15日間、両国国技館で 行われている。 そこで?「水戸泉」こと、錦戸親方のブログを久しぶりに 覗いてみた。 すると、懐かしい四股名「熊翁(くまおう)」という 文字。そして、画像は「めちゃイケ!数取り団」や 「ケンタ●キーフライドチキン」のCMでお馴染みの 「元・火の竜」の顔。 熊翁って、交通事故で亡くなったんだ~。 私が「熱心な相撲ファン」だった頃、初め「熊翁」の 読み方が覚えにくくて「くまおきな」と覚えたことで、 印象に残っている。 引退後、故郷の熊谷でちゃんこ屋を立ち上げたが、 約1年後に交通事故で亡くなったそうな@平成9年10月。 そして、同部屋(高砂)だった「火の竜」がその後(跡) を継いで、このたびリニューアルオープンしたのだと。 墓参り@栃木北部の際に、立ち寄ってみたいかも。
同僚の退職願、受理までの推移と今後の不安 2006-01-11 12:19:11 | 仕事 同僚Hが、ついに連休明けの昨日、院長に「退職願」を 提出、受理された。 院長にとってはまさに「寝耳に水」だったらしく、 理由を何度も聞いてきたようだ。 彼女の方は落ち着いたもので、あくまでも表向きの理由 「家の事情(離婚して、実家暮らし。自分が仕事の間は 7歳と5歳2人の子の面倒を、両親に見てもらっている現況に 無理が生じている)」で通したらしい。 しかし、それでも不審に思った院長が質問を変えて理由を 聞き出そうとするので・・・ 院長「最近、元気がないと思ったら・・・(←年賀状の一件 以降、ショボンとさせたのは他ならぬ院長なんだけどね!)。 本当に家の事情だけが理由なの?他にも理由があるんじゃ ないの?(←分かってないあたり、天然だわ) ま、ここのスタッフは個性的な女性が多いから・・・(←自分 の事を棚に上げて、ウチらスタッフ同士をあらぬ事で 内輪モメさせないでくれ!)」 H「いえ、ここのスタッフはみんな仲が良くて楽しいし、 そういう意味では、去るのが惜しいくらいです」 院長「じゃ、僕(が原因ってこと)?」 H「も、ありますし(←は!つい本音がw)・・・」 院長「え、『も』・・・って?」 H「いえ、家の・・・(家の事情です、と)」 という、ヒヤッとする一幕もあった模様w。 ここまで不自然な同僚Hの受け答えからも、院長は本意を 汲むことが出来なかったのだろう・・・ある意味幸せな男だ。 ともあれ、希望通り2/15付けで退職となったのだと。 一方、前日(成人の日)にリーダー看護師S野さんと会って 話した件では・・・。 S野さんは、最近我がリハビリ部門の来訪者数が伸び悩んで いる件について(診察の合間に、院長がS野さんにもポツリと 漏らしたらしい)、リハビリ部門の常勤であるHが責任を 感じて辞めようとしているのではないかと思って、 「もしそれで思いつめているんだったら、『それは違うよ』 って止めようと思っていたんだけど、そういう理由なん だったら、私にも止められない_| ̄|○」という感じ だったみたい。 某ファミレスで3時間くらい、話し込んだらしい(笑) 我が職場・・・今までに書いてきた「事件」以外にも、 まだ事件はある。 午後パートの私が不在の間にも、大なり小なり起こって いるわけで。 そして、その事件の「真相たち」がリーダーであるS野さん には見えてなかったりして・・・。 でもそれは、「職場のリーダーなのに、何で把握 出来ないの?」という問題でもなかったり・・・ね。 ほら、S野さんだって一家の主婦&3人の子の母なんだから 昼休みは一旦お宅に帰ったりもするので、実際に スタッフ同士がじっくり話をするのは難しいわけで。 なので、例えば先日の「受付の不祥事(昨年10月、 受付のS木が患者の保険証を紛失してしまった。私は 保育園のお迎えの関係で勤務時間内で出来る限り 思い当たる場所を協力した程度で帰ったが、診察終了後も スタッフ総出でゴミ袋の中や受付付近をくまなく探したが 結局見つからなかったそうだ。S木は院長のお気に入りゆえ 院長からのお咎めもなかった上に、当のS木からは血眼に なって協力してくれたスタッフに対して詫びの一言も なかった)」について、我々がどう思っているのか?とか、 先月の「受付が担当した勉強会のお粗末ぶりを、院長が 見事にスルーした件(「患者に対する言葉遣いを再度 見直してみよう」という主旨だったので、我々は「誤った 使い方をした例文と、正しい使い方に直した丁寧語や 尊敬語を並べて注意を促したり…」という内容を期待 していたのに、勉強会日程を1ヶ月延期して準備期間が 増えたにも関わらず、実際に行われた内容は・・・ 『私達受付は、普段から患者さんの立場に立って 受け答えするよう努めています』だの 『電話は顔が見えないので、声のトーンを高めにするよう、 心掛けようと思います』だの・・・要らぬ決意表明?を 聞かされただけ_| ̄|○ 院長は、受付のやることにダメ出しはしないから・・・)」に ついて我々がどう感じているのか?とか・・・モロモロ・・・ なかなか有意義な会談になった模様w ま、それはそれでよかったね。 さて、次の問題は・・・ 我が部署の欠員を、どう補充するのか? そもそも、現在我が部署で働いている大半は、受付志望で 面接を受け、院長から「リハビリの仕事に慣れてきたら、 受付の仕事も手伝ってもらおうと思っている」と言われ 入職したのだ。 要するに、見事に騙されたわけで。。。 求人広告、また「ウソ」つくんですか? ま、リハ助手はキャリアにならない職種なので まともに募集かけたって、応募してくる人は 極少なんですよ。 「受付募集」となると、すごいけど^^; JAROに通報するぞ、ゴルァ!