gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

市の保育課窓口へ行ってきた。

2010-02-20 09:11:00 | ノンジャンル
昨日4月入園の認可保育園の可否結果が届き、
次男は第2希望の園に内定
長男(3歳児)は残念ながら選考漏れでした。

気が早いかも知れないけど、結果が届いたその日(昨日)のうちに早速、市の保育課の窓口へ行って来ました。

▼まずはダメ押しで我が家の現状を訴える。
(ジジは2人とも他界、ババは1人は健康だけど仕事をしていて京都在住、もう1人は隣の市に住む無職だがリウマチで両手が不自由なため、頼れる家族が全くいない。
現在小2の娘を学童に入れたいが、こちらの学童は費用が高くて躊躇しているのに、せめて下2人を認可に入れないとやってられない)

▼我が家は今、待機児の中でどのくらいの位置にいるのかを聞く。
→希望する各園について教えてもらったところ、次男が入園予定の園は最難関であることが判明。
代わりにその園から一番近いT谷保育園だと、就職内定の現時点で我が家は2番目だと。
もし私が就業開始すれば、間違いなく待機1番目になれる位置!

ということで、少しでも確率の高いT谷保育園を希望順序の上の方に入れ替えました。

あと、質問をば。
▼待機の間、長男に関しては認可園が実施している一時保育(週3日まで)を利用することが出来るかどうか?
→兄弟に認可園に本入園する子がいる場合、一時保育の利用は出来ないんだと。
理由は、そもそも本入園と一時保育の在園条件が違うから。
本入園は「保護者が平日の週4日以上、午前午後を通じて1日5時間以上労働していること」が条件。
一時保育は「保護者が就労や就学、職業訓練等で一時的に保育が必要となる場合に月曜~金曜の中で曜日固定の週3日まで利用可能」という条件。

なるほど、納得。
では仕方ない。

ということは、何が何でも5月末までに長男を認可外か親類知人に預けて私が仕事を始めなければ、せっかく認可園に入れた次男も退園になってしまいます。

すぐに長男を受け入れてくれる認可外保育園を片っ端から当たらなければ…!
そして、就労証明を発行してくれた派遣会社にも結果を報告して、今後について相談しなければ。

週明けから忙しくなりそうです。