モノ、、、マガジンに特集号が💦
ラジコンで馴染みがあるメーカーで
60周年でイベントや特集記事、
記念モデル?やらと、盛り上がってます。
我が家では、当時エンジンカーで
バックする⁉️のがあったのが衝撃で🫨🫨
ビートル・ボディの買いました❗️
それからの付き合いです。
😅💦
まだラジコン始めて数年の頃、TF1,2は
初心者🔰向きでは無くてキットを作る
のに、正確に作れませんでした。
塗装も詳しく載っている訳でもなく、、、。
タミヤみたいに、至れり尽くせりでは
ありませんでした。
しかし、コースやローカル大会などに
参加すると京商フリークは沢山居て
☝️これ辺りから『ドップリ』です。
😁😁😁
パーマやアソシのプロ10やRC10Bなども
当時賑わっていましたが、やはり国産の
京商は一味違いました。
京商大図鑑❤️ですよ‼️
これ☝️買いでしょ😼。
当時を思い出すなぁ〜❗️(๑˃̵ᴗ˂̵)
電動を本格的にやり始めた『TF3』
ツーリング・エンジンカーはV-ONEから
途中、HPIのビックタイヤ🛞も沼って💦
と言うのも、インファーノの
モデルチェンジが早くて付いて行けない
のさー‼️
ピアテンのワールドエディションからの
V-ONE-Rや777まで、1/8も777までは
付いて行きましたねー!
懐かしいですよ♪、、、🤣🤣🤣
少し残念だったのは😢
スーパー10の記事は無く、これらの派生
『ニトロブリザード』や『TR-15』や
『F-テン』の記事は全く無くて
ほんと残念😢😢😢…。
スーパー10には、ヤラレましたよ。
サードパーティからのオプション・パーツも沢山出ててタイヤ勝負みたいな、、、😁💦
OSからCVR、LD、4ストなどエンジンも豊富で、ピコ、ロッシなどの外国製エンジンも、使用出来て当時の京商カップは熱かったですねー。最高成績は本戦自力参加まで登りましたよ!地方大会優勝🏆の方々が本戦招待でしたから、、、😅💦
シャフト駆動ってところも良かったのかなぁ〜っと、、、懐かしいですねー。
一昔前の京商のマシンは走るイメージが強くて、良かったですよねー。
自分もV-ONE Sから復帰して、今のR4に至っています。
大昔のマシンだと「ギャロップ」が好きでした。
(*´∀`)今でもV-ONE Rのプレートは持っています。
スーパー10はもう一度、走る姿を見たいですね。