概ね、朝食前の朝8時頃に体重を測定しています。
本日は朝の定期便後の測定です。
56日めの成績は
体重 85.3kg(▽5.4)
体脂肪率 25.4%(▽1.6)
BMI 26.3(▽1.6)
筋肉量 36.0%(△1.1)
基礎代謝 1501Kcal(▼59)
腹囲 --.-cm(未測定)
()内は前日比ではなく、ダイエット開始2日めの測定初日との比較です。
白抜きは好ましい変化、黒塗りは残念な変化を表しています。
本日は前日と比べ300g増加しました。
昨日は鏡開きで、夕食は雑煮と高菜チャーハン。
まさかの炭水化物デュエットです(笑)。
鏡開きは朝にして、朝食で食べるのが正式?らしいですが、開けばなんでもよいかと。^^
で、屋内に飾っていた鏡餅3箇所は、いずれもカビていました。
割れたヒビの内部にも、カビが侵入していて、それらは食べませんでした。
昔は水につけていた気がするのですが、カビる前だったのか、後だったのかは覚えていません。
例年は、サトウのお飾り鏡餅を使い、中からビニールで包装された小餅を食べていました。
今年は、鏡餅を卸売市場で購入しました。費用は例年の4分の1で済みました。
リフォーム後は、昔のように自宅で餅をつけたらいいなぁ。
本日は朝の定期便後の測定です。
56日めの成績は
体重 85.3kg(▽5.4)
体脂肪率 25.4%(▽1.6)
BMI 26.3(▽1.6)
筋肉量 36.0%(△1.1)
基礎代謝 1501Kcal(▼59)
腹囲 --.-cm(未測定)
()内は前日比ではなく、ダイエット開始2日めの測定初日との比較です。
白抜きは好ましい変化、黒塗りは残念な変化を表しています。
本日は前日と比べ300g増加しました。
昨日は鏡開きで、夕食は雑煮と高菜チャーハン。
まさかの炭水化物デュエットです(笑)。
鏡開きは朝にして、朝食で食べるのが正式?らしいですが、開けばなんでもよいかと。^^
で、屋内に飾っていた鏡餅3箇所は、いずれもカビていました。
割れたヒビの内部にも、カビが侵入していて、それらは食べませんでした。
昔は水につけていた気がするのですが、カビる前だったのか、後だったのかは覚えていません。
例年は、サトウのお飾り鏡餅を使い、中からビニールで包装された小餅を食べていました。
今年は、鏡餅を卸売市場で購入しました。費用は例年の4分の1で済みました。
リフォーム後は、昔のように自宅で餅をつけたらいいなぁ。
わつぃは最近夜はご飯抜きです。
お豆腐か納豆が主食で。慣れるとおなかもすきません。
ほぼ毎日食べています。が、以前と比べると量は半分以下。
そして、必ず最後に食べるようにしています。
なんだか最近血糖値が急上昇する感覚がつかめた気がします。
ご飯抜きで、お豆腐か納豆が主食の夕食を?
確かに慣れると大丈夫なのは私も経験しましたが、
kumikoさん、やせ気味だったのでは?
正月太りの解消目的かな・・・