トホホなおやじのから元気

母介護のため退職するも
家内の反対で地元に再就職
でも介護に会社の理解は得られず、
2016年介護離職した65歳

しゃくやく

2014-04-21 00:09:07 | 趣味
しゃくやくのつぼみがかなり大きくなりました。



もうすこしでさきそうです。

菖蒲?もつぼみの色が見え始めました。



草花が隣同士で競っているようです。


それにしても、今年の梅・・・・

剪定がよかったのか、ほんと実だらけです。




このまま小梅のままなんでしょうね。

とても大きくなれそうにありません。

だって、ものすごい量ですもん。

さて、どうしたもんだか。

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
梅酢 (ohisama)
2014-04-21 21:19:48
たくさんの梅の実が出来ましたね。
梅酒もよいですが、簡単に、梅1キロに対して、酢と砂糖同量にして(我が家では砂糖を7割にしています)
つけ込むとさっぱりとした飲み物になります。
水で割って氷を浮かべると疲れが吹っ飛びます。
芍薬もアヤメも蕾がたくさんついて、これから楽しみですね。
返信する
ohisamaさんへ (とほ)
2014-04-22 07:03:59
>たくさんの梅の実が出来ましたね。

そうなんです。この樹が例年どうだったのか覚えていないのですが、カリカリ小梅のサイズです。

>梅酒もよいですが、簡単に、梅1キロに対して、酢と砂糖同量にして(我が家では砂糖を7割にしています)
つけ込むとさっぱりとした飲み物になります。

母が別の樹になる梅をとってきては、家の中で腐らせるので困っていました。
昔につくった梅酒や梅ジュースの瓶がいっぱいあるので、処分して新たに作るかな。

>水で割って氷を浮かべると疲れが吹っ飛びます。

酢の効果でしょうか。何か特別な酢をお使いで?
どのくらいで飲めるのかなぁ。

>芍薬もアヤメも蕾がたくさんついて、これから楽しみですね。

ですね。母が楽しみにしてるようです。
ひざを伸ばしたまま、腰を曲げて草取りしてるのが、見た目にはきつそうですが、本人のやりたいように任せています。
返信する

コメントを投稿