トホホなおやじのから元気

母介護のため退職するも
家内の反対で地元に再就職
でも介護に会社の理解は得られず、
2016年介護離職した65歳

腹痛

2007-03-09 11:16:14 | 仕事
本日、腹痛で午前半休です。

1ヶ月前の納豆は、しゃりしゃりして食べられませんでした。
もったいないけど、捨てました。

あー、それなのに、それなのに。

息子の沖縄土産の開封してた「ピリ辛ゴーヤ」がいけなかったのか・・・・・
(でも、そのせいにしたら、家族から総スカンくいますから、多分違います)(;^_^A

インフルエンザの子が残した、腐りかけのバナナがやばかったのか・・・・・
(でも、腐ったとこは、よけたつもりなんですけどね。中心部は頭から尻まで
 黒っぽかったのがダメだったのかしら)

でも、もう復活。
というか、吐き気もおさまり、「でていきたい」と猛烈な要求する奴も
皆でていって、いなくなりましたし。

午後出社目指して、そろそろ行ってきまーす。

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (晴れの海)
2007-03-09 13:41:08
>午後出社目指して、そろそろ行ってきまーす。

いってらっしゃいませ♪ご主人様♪♪


って、会社がイヤでおなかが痛くなっていたワケではないんですね(苦笑
よかった・・・。

今日は、見切り惣菜は止めていたほうがいいかと思われます。
ちょっと、弱っているのかもよ。
・・・どこが、とはいいませんが(笑


返信する
原因 (hinahina)
2007-03-09 13:57:04
バナナは皮が黒いのは大丈夫ですよ
黒いほど栄養価あるといいますしー
果物屋さんが店先で出してるバナナジュースは
全身黒くなったバナナですもん

ピロリ菌が入ったのでは?
そのピロリ菌は腸の中でここは
とほ家だと勘付き慌てて出て行ったのだと推測します。

ピロリ菌「なぁんだーとほか!てしたーことねぇなぁー
皆!早くずらかるぞ!」
ピロリ菌仲間「おおーー!」

なので治りが早かったのでは

きゃぁーーー!ヤバイ!逃げろ!!
返信する
おやっと (kumi8793)
2007-03-09 20:38:45
とほさん午前中に散歩の足跡があったのでおや?っと思いました。
お弁当後のブログ散歩ではなくてとうとう肘掛け椅子じゃないから仕事おっぽりだしてブログしているのかと思いましたよ。
お腹の調子が悪かったんですね。私が以前急性胃腸炎した時ゴーヤでしたよ。

料理本みてゴーヤを網で焼いて薄切りしてオカカで和えて酢醤油かけて食べたら不消化起こして一発でダウン!
でも息子さんのお土産ですもの、違っていますってば!
にげろっ
返信する
コメントありがとうございます (とほ)
2007-03-10 08:17:46
晴れの海さんへ
>>午後出社目指して、そろそろ行ってきまーす。
>いってらっしゃいませ♪ご主人様♪♪
ありがとうございます。自分が最後に家を出るって
ちょっと情けないです(笑)。

>って、会社がイヤでおなかが痛くなっていたワケではないんですね(苦笑
ちょっとあるかも(笑)。
絶対に出社しなくてはいけない状況なら、途中下車しながら行ったでしょう。
そういう状況でないので、治るまで様子待ちです。

>今日は、見切り惣菜は止めていたほうがいいかと思われます。
そうですね。腹悪いときは、食べないのが一番・・・・。

>ちょっと、弱っているのかもよ。
>・・・どこが、とはいいませんが(笑
え?!、やっぱり? 弱ってるの、ココロでしょ?
それとも、あの大事なトコロ?ヾ(ーー )ォィォィ


hinahinaさんへ
>バナナは皮が黒いのは大丈夫ですよ
>黒いほど栄養価あるといいますしー
いえー、中身も黒かったんですけど(苦笑)

>果物屋さんが店先で出してるバナナジュースは
>全身黒くなったバナナですもん
見た目悪いけど、中身は・・・て品ですよね。
中身も黒いの使ってるのかなー?

>ピロリ菌が入ったのでは?
そんなー、ピロリ菌はいないほうだと思い込んでるのにー。
でも年齢とともに、いる率はどんどん上がってましたね。

>ピロリ菌「なぁんだーとほか!てしたーことねぇなぁー
>皆!早くずらかるぞ!」
>ピロリ菌仲間「おおーー!」
o(゜∀゜ )o ヾ(ーー )ひなさん、ひなさん

>なので治りが早かったのでは
普段から、鍛えてますから。
極力、薬は飲みませんが、今回はちょっと悩みました。
結局、飲まなかったですけど。


kumi8793さんへ
>お弁当後のブログ散歩ではなくてとうとう肘掛け椅子じゃないから
>仕事おっぽりだしてブログしているのかと思いましたよ。
おっぽりだす仕事がたいしたことないんですヨ。

>お腹の調子が悪かったんですね。私が以前急性胃腸炎した時ゴーヤでしたよ。
齢とともに胃や腸が弱くなってきました。
もともと、強いほうでないし。

>料理本みてゴーヤを網で焼いて薄切りしてオカカで和えて酢醤油かけて
>食べたら不消化起こして一発でダウン!
ゴーヤって消化しにくい食材なんでしょうか・・・

>でも息子さんのお土産ですもの、違っていますってば!
でしょ?ゴーヤが悪いわけないじゃないですかー (;^_^A
返信する
あのなー (ひな)
2007-03-10 14:08:51
ピロリ菌とノロウィルスと間違ってたわー
なんか可笑しいと今朝気がついたわ(笑

ピロリは胃が悪くなるんよね
ちゃう?
あーーもう分からんわー区別つかんわ
返信する
コメントありがとうございます (とほ)
2007-03-11 06:08:23
ひなさんへ
>ピロリ菌とノロウィルスと間違ってたわー
>なんか可笑しいと今朝気がついたわ(笑
そういえば、ピロリ菌は胃がんで、ノロウィルスが
食中毒でしたね。ま、傷んでた食べ物に負けたってことで
腹痛は、それほどひどくなかったのがよかったです。
(ピーピーでしたけど)

>ピロリは胃が悪くなるんよね
>ちゃう?
>あーーもう分からんわー区別つかんわ
いや、雛さん。合ってます、OKです。
σ(^^)のお腹もOKです。
返信する
いかが? (まめしば)
2007-03-14 19:18:06
体調はいかがですか。
しばらくは胃腸に優しい食事にして下さいね。
脂っこいのはだめですよ。ママさん!

>吐き気もおさまり、「でていきたい」と猛烈な要求する奴も

「出て行きたい!」という奴は、「勝手にせいっ!」と、
出て行かせるのがいいみたいです。
苦しいけど薬で止めないほうがいいと聞きました。
お仕事にどうしても行かなければならないとかだと、
飲んだほうがいいけど。 

お大事に。
返信する
コメントありがとうございます (とほ)
2007-03-14 23:35:38
まめしばさんへ
>体調はいかがですか。
もう、お昼にはほぼ治りました。

>しばらくは胃腸に優しい食事にして下さいね。
>脂っこいのはだめですよ。ママさん!
や、お弁当を作ってる頃は、まだここまでひどくなかったので
普通にアジフライやとんかつ(いずれも昨日の半額惣菜)が
入ってました。もちろん、完食です。
オトコは強くなくちゃ。ヾ(ーー )ォィォィ

>「出て行きたい!」という奴は、「勝手にせいっ!」と、
>出て行かせるのがいいみたいです。
>苦しいけど薬で止めないほうがいいと聞きました。
そうですよね。出たいだけだして・・・・。
痛いときは、痛み止めを飲みますが、とめる薬は飲みません。
そして、絶食するのがいいと思うのですが、ナカナカ(*^^*ゞ
返信する

コメントを投稿