この時期に咲いている花を撮影しました。
花の名前はどうにも覚えられません。(*^^*ゞ
最初と最後の2つが鉢に植わっています。
2番目は、草というよりは木に近かったような気がします。
3番目は、しゃくなげと同じ場所から成長してきました。
地面の中はどうなっているのでしょう。
ぐちゃぐちゃになっている気がするのですが、案外共存できるものなんですねぇ。
しゃくなげよりもさらに背が高く、2m近いです。
自分の重さでこの時期の雨ですぐに倒れてしまいます。
06/30追記)
上述の「しゃくなげ」はいずれも「しゃくやく」の間違いでした。(*^^*ゞ
花の名前はどうにも覚えられません。(*^^*ゞ
最初と最後の2つが鉢に植わっています。
2番目は、草というよりは木に近かったような気がします。
3番目は、しゃくなげと同じ場所から成長してきました。
地面の中はどうなっているのでしょう。
ぐちゃぐちゃになっている気がするのですが、案外共存できるものなんですねぇ。
しゃくなげよりもさらに背が高く、2m近いです。
自分の重さでこの時期の雨ですぐに倒れてしまいます。
06/30追記)
上述の「しゃくなげ」はいずれも「しゃくやく」の間違いでした。(*^^*ゞ
はい。一応とほ家のエリアです。
>手入れをして、色々な花でも植えたら、さぞかし豪勢なお庭になりそうです。
ガラクタゴミが捨てられていて、雑草がそれを隠しています。
綺麗な庭にするのが夢ですが、まずは雑草刈り、次にガラクタゴミ拾いと廃棄です。どんだけ先になることやら。
>花を観る感覚は男と女とでは違うような事を、いつかのテレビでやっていました、年齢によっても違うと思います?
へぇぇぇ。母はどんな気持ちで見てるんだろう。
>嫁が花、花、と以前から花を観に行ったり、飾ったりは好きだったのですが、病を患ってから特に花、花・・・と言うようになったと思います。
繊細で可憐なものを愛でたくなるのでしょうか。
うちは、草花を買ってくる割には、世話はせず、すぐ枯らしてしまうタイプです。
>女性、特有の本能でしょうか?
>その割には、花を枯らしてしまう!!
うわー。似たり寄ったりじゃないですか。
奥さんは枯らさないのかと思いました。
>仕方なく、私が管理するようになり、私が失敗すると、一言多い()
そうそう。男は買わないけど、あってしおれそうなら、世話をしますね。
ま、失敗もするでしょうけど、世話をしない妻にはいわれたくないですねぇ。
>実母の庭にある紫陽花の鉢植え、「持って帰れ」と言うので、我が家に持って帰る、そろそろ終わりの紫陽花の剪定、これも私の管理です。
あじさい、うっそうとなりますもんね。お疲れ様です。
>紫陽花の剪定を母親に尋ねると、結構、機嫌がいいようで、自分の得意分野を誰かに喋る事もボケ防止には効果がありそうです?
あ、それいいですよね。
私も以前は、料理の作り方とか、梅干、梅酒の作り方を訊いたのですが、すでに覚えていませんでした。
>嫁と実母、花の管理を私がすることで、どちらもご機嫌のようです。
なるほど。家族円満のこつですね。
両方ともご機嫌でよかったです。
とほ家は、私が妻の要望で働くと、母の機嫌が悪くなります。その逆もしかり(笑)。
>実母、以前から念仏のように言っていた「花火・・・」
>この夏は、一番近くから観せてやろうと思います。
へぇぇ。どこが一番近いんだろう。トトさん、なにか策がありそうですね。
>「親孝行 したい時には 親は無し」一つだけ、クリアーです。
とりあえず、1つクリアしたら、達成は達成ですよ。
あとは、できる範囲でおまけを積み重ねましょう。
手入れをして、色々な花でも植えたら、さぞかし豪勢なお庭になりそうです。
花を観る感覚は男と女とでは違うような事を、いつかのテレビでやっていました、年齢によっても違うと思います?
私も若い頃はそんなに意識はしてなかったのですが、嫁が花、花、と以前から花を観に行ったり、飾ったりは好きだったのですが、病を患ってから特に花、花・・・と言うようになったと思います。
女性、特有の本能でしょうか?
その割には、花を枯らしてしまう!!
仕方なく、私が管理するようになり、私が失敗すると、一言多い()
実母の庭にある紫陽花の鉢植え、「持って帰れ」と言うので、我が家に持って帰る、そろそろ終わりの紫陽花の剪定、これも私の管理です。
紫陽花の剪定を母親に尋ねると、結構、機嫌がいいようで、自分の得意分野を誰かに喋る事もボケ防止には効果がありそうです?
嫁と実母、花の管理を私がすることで、どちらもご機嫌のようです。
実母、以前から念仏のように言っていた「花火・・・」
この夏は、一番近くから観せてやろうと思います。
「親孝行 したい時には 親は無し」一つだけ、クリアーです。