日曜日は草木の消毒をしました。
先週、マツの若芽を折っていた時に、毛虫を数匹みつけました。ま、いいかとおもっていましたが、
別な木の葉がかなり食われています。
耳を澄ますと、コロコロと小さいものが落ちる音が絶えずします。
恐らく、毛虫の糞が落ちる音です。相当数の毛虫がいるようです。
実家でσ(・・)これまで消毒をしたことはありません。しかし、噴霧器は納屋にあるので、オヤジがやっていたのかも知れません。
オヤジが農薬を噴霧しているところをみたことはありませんが。
というわけで、スミチオンとマラソンを買って、まきました。
2つの薬剤が混合されたスミソンという商品もありましたが、別々に買って混ぜたほうが安いので、別々に買いました。
それにダインという展着剤を混ぜました。展着剤は、噴霧した薬剤が葉や虫に付着したあと、流れ落ちないようにするためです。
千葉の家での経験から、完全防備で噴霧しても、噴霧が終わったらすぐにシャワーを浴びます。
実家はシャワーがないので、風呂に入りました。
風呂上りは、まったりとしてしまい、ゆるゆると時間を過ごしてしまいました。
夕方になって、これではいかんと、木の伐採を行いました。ちょっとだけですが。
チェーンソーを枝の間に置いて、落とした枝を片付けに下で作業をしていたら、なんとチェーンソーが頭の上に落ちてきました。
ヘルメットをしていてよかったです。
ドカンとヘルメットに当たったのでなにが落ちてきたのかわかりませんが、見てチェーンソーとわかり、ぞっとしました。
途中、枝に当たり、ショックが弱まったのかも。チェーンソーは頭に当たったあと、伐採した枝の上に落ちたので壊れませんでした。
あー、良かったです。σ(^^)もチェーンソーも無傷でした。
チェーンソーには、即席のロープを取り付けて、枝にかけるようにしました。
とりあえず、その木の伐採を完了し、本日の作業は終了としました。おしまい。
先週、マツの若芽を折っていた時に、毛虫を数匹みつけました。ま、いいかとおもっていましたが、
別な木の葉がかなり食われています。
耳を澄ますと、コロコロと小さいものが落ちる音が絶えずします。
恐らく、毛虫の糞が落ちる音です。相当数の毛虫がいるようです。
実家でσ(・・)これまで消毒をしたことはありません。しかし、噴霧器は納屋にあるので、オヤジがやっていたのかも知れません。
オヤジが農薬を噴霧しているところをみたことはありませんが。
というわけで、スミチオンとマラソンを買って、まきました。
2つの薬剤が混合されたスミソンという商品もありましたが、別々に買って混ぜたほうが安いので、別々に買いました。
それにダインという展着剤を混ぜました。展着剤は、噴霧した薬剤が葉や虫に付着したあと、流れ落ちないようにするためです。
千葉の家での経験から、完全防備で噴霧しても、噴霧が終わったらすぐにシャワーを浴びます。
実家はシャワーがないので、風呂に入りました。
風呂上りは、まったりとしてしまい、ゆるゆると時間を過ごしてしまいました。
夕方になって、これではいかんと、木の伐採を行いました。ちょっとだけですが。
チェーンソーを枝の間に置いて、落とした枝を片付けに下で作業をしていたら、なんとチェーンソーが頭の上に落ちてきました。
ヘルメットをしていてよかったです。
ドカンとヘルメットに当たったのでなにが落ちてきたのかわかりませんが、見てチェーンソーとわかり、ぞっとしました。
途中、枝に当たり、ショックが弱まったのかも。チェーンソーは頭に当たったあと、伐採した枝の上に落ちたので壊れませんでした。
あー、良かったです。σ(^^)もチェーンソーも無傷でした。
チェーンソーには、即席のロープを取り付けて、枝にかけるようにしました。
とりあえず、その木の伐採を完了し、本日の作業は終了としました。おしまい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます