航空機写真とマラソン

空自・千歳基地、新千歳空港を離着陸航空機を中心に撮ってます。
時々風景や鳥も・・・。

平成30年 丘珠駐屯地創立及び北部方面航空隊創隊記念行事(4)

2018年07月02日 | 基地祭等(写真)

7月1日、丘珠駐屯地創立及び北部方面航空隊創隊記念行事が行われた。

今回は、OH-6とAH-1Sの模擬戦闘展示。

第1対戦車ヘリコプター隊が展示を行った。

ちなみに・・・

航空偵察を行うOH-6。

OH-6は、1対戦ヘリ「ⅠATH」のマークが入ってました。

今から約20年位前だろうか、OH-1が配備される前の訓練展示を思い出した。

OH-6の偵察後、AH-1S×2機が進入。

仮想適役のWAPC。

仮想適役のWAPCを撃破し、現場を離脱。状況終了!

 

ヘリ14機による祝賀編隊飛行は、キャンセルとなった。


平成30年度 丘珠駐屯地創立及び北部方面航空隊創隊記念行事(2)

2018年07月02日 | 基地祭等(写真)

7月1日、丘珠駐屯地創立及び北部方面航空隊創隊記念行事が行われた。

今回は訓練展示(災害派遣)。

自衛隊、道警航空隊、北海道防災ヘリ、札幌市消防局航空隊合同での展示となってます。

↑ 映伝機のUH-1。

↑ UH-1で偵察用バイクを降ろし、被害状況を確認する偵察隊員。

↑ UH-1からリペリング準備中のレンジャー隊員。

↑ 道警航空隊のレンジャー隊員がリペリングで降下。

↑UH-1からリペリング降下する、陸自のレンジャー隊員。

↑ 道防災ヘリ。要救助者をホイストで吊り上げ救助。

↑ 要救助者をホイストで吊り上げ救助する、UH-1。

↑ 要救助者を収容し離脱する、道防災ヘリ。

↑ 要救助者をタンカーに乗せ収容。

↑ 要救助者を自衛隊から札幌市消防局航空隊へ引き渡し。

↑ 自衛隊、札幌市消防局航空隊が現場から離脱。

状況終了!