7月8日、静内駐屯地創設及び第7高射特科連隊創隊記念行事。
ウエザー偵察・射場沖に漁船が居ないかをOH-6で偵察。
↑ 高速標的機チャカⅢが敵爆撃機と仮定。
↑ 高速標的機チャカⅢが発進。
↑ 81式短距離地対空誘導弾(短SAM)。
↑ ミサイル発射
午前中は1発実射を行った。
7月8日、静内駐屯地創設及び第7高射特科連隊創隊記念行事。
ウエザー偵察・射場沖に漁船が居ないかをOH-6で偵察。
↑ 高速標的機チャカⅢが敵爆撃機と仮定。
↑ 高速標的機チャカⅢが発進。
↑ 81式短距離地対空誘導弾(短SAM)。
↑ ミサイル発射
午前中は1発実射を行った。
7月8日、静内駐屯地創設及び第7高射特科連隊創隊記念行事へ数年振りに行って来た。
記念行事は駐屯地内で行われているが、静内は駐屯地前の演習場(対空射場)で行われる。
展示内容が、87式自走対空機関砲(87AW)と81式短距離地対空誘導弾(短SAM)の実射が公開される。
今年は、西日本豪雨の災害に配慮し、観閲式、祝賀会食、音楽隊演奏が中止になりました。
私が静内に着いた時は、霧が入ってきていて実射するか心配していたが、対空実射は予定通り実施された。