7/2ナイト勤務明けでお休み。
ところが月明けの月次処理のため残業・・・
山女魚解禁なのに終わったのが午後3時
仕方ないので帰りがけ市街地から約3k程上流の畑作地帯の真ん中です
十勝川支流OB川へ行って来ました。
先日、この川の上流で虹鱒を釣ったレポートが新聞の釣り欄に出てました
30オーバーが釣れたとか・・・・
行こうと思いましたが時間がないので下流域へ
1枚目護岸ブロックの下から出て来た小さいながらも元気な子虹
体長15センチ
2匹目少し上流の倒木の影から
ちょっと成長した22センチ
3匹目残念ながらのバッテリー切れ
こういう時って大きいんですよね27センチありました
数年前には同じポイントで40センチの虹を釣っていた釣り人に出会いました
この川、水の濁りは無いのですが畑作地帯を流れて来ているので水温が高いんです
川の水面に日陰が無いんです、水中の石は苔むしていて滑ります
もう少し河畔林があれば良いのですが・・・
ところが月明けの月次処理のため残業・・・
山女魚解禁なのに終わったのが午後3時
仕方ないので帰りがけ市街地から約3k程上流の畑作地帯の真ん中です
十勝川支流OB川へ行って来ました。
先日、この川の上流で虹鱒を釣ったレポートが新聞の釣り欄に出てました
30オーバーが釣れたとか・・・・
行こうと思いましたが時間がないので下流域へ
1枚目護岸ブロックの下から出て来た小さいながらも元気な子虹
体長15センチ
2匹目少し上流の倒木の影から
ちょっと成長した22センチ
3匹目残念ながらのバッテリー切れ
こういう時って大きいんですよね27センチありました
数年前には同じポイントで40センチの虹を釣っていた釣り人に出会いました
この川、水の濁りは無いのですが畑作地帯を流れて来ているので水温が高いんです
川の水面に日陰が無いんです、水中の石は苔むしていて滑ります
もう少し河畔林があれば良いのですが・・・