十数年ぶりに山へ行って来ました
大雪山系は高原沼
今年は紅葉の始まりが早く8月下旬から銀泉台は赤岳が色づき始め
早いなあと思っていたら9月に入って高温続き紅葉の進みが中断
赤くならずオレンジ色の紅葉が多く、ちょっともの足りない紅葉となりました
が、やっぱり山はいいですね
一枚目、地図に名前の無い沼、現地にはありましたが・・・
高根ヶ原の稜線です
2枚目 たぶん緑の沼から緑岳、白雲岳の山頂です
3枚目 大学沼付近から高根ヶ原稜線です
4枚目 式部沼の水面に写る紅葉です
5枚目 三笠分岐付近から緑岳中腹です。山腹の紅葉の川がすばらしいですね
6枚目 三笠分岐付近からの高根ヶ原稜線です。手前のナナカマドいいですね
7枚目 空沼を後にし下山途中 石狩川の支流ヤンベタップ沢へ降りる途中からの石狩だけ方面
8枚目 日付が変わって翌22日 天気が思わしくなかったので十勝岳連峰へ
十勝岳温泉陵雲閣から富良野岳の中腹、少し赤色が少ないですがこちらも良い眺めです
9枚目 中富良野町ラベンダー園から十勝岳連峰を望む
最後10枚目は種明かしです・・・ごめんなさい m(_ _)m
来年は銀泉台から登って緑岳の縦走をしたいですね
高原に沼を上から見下ろす高根ヶ原も歩いてみたいですね
装備を整えなければ行けません
ところで下山途中ヤンベタップ源流のヤンベ温泉付近で川の中にいるオショロコマをみました
逞しいですね、偏光レンズが無くて写真には写りませんでしたが
ほとんど魚止めかと思う様な滝の上でしたので・・・
さて来年はもっと綺麗な紅葉が見れる事を祈ってまた川に魚釣りです
大雪山系は高原沼
今年は紅葉の始まりが早く8月下旬から銀泉台は赤岳が色づき始め
早いなあと思っていたら9月に入って高温続き紅葉の進みが中断
赤くならずオレンジ色の紅葉が多く、ちょっともの足りない紅葉となりました
が、やっぱり山はいいですね
一枚目、地図に名前の無い沼、現地にはありましたが・・・
高根ヶ原の稜線です
2枚目 たぶん緑の沼から緑岳、白雲岳の山頂です
3枚目 大学沼付近から高根ヶ原稜線です
4枚目 式部沼の水面に写る紅葉です
5枚目 三笠分岐付近から緑岳中腹です。山腹の紅葉の川がすばらしいですね
6枚目 三笠分岐付近からの高根ヶ原稜線です。手前のナナカマドいいですね
7枚目 空沼を後にし下山途中 石狩川の支流ヤンベタップ沢へ降りる途中からの石狩だけ方面
8枚目 日付が変わって翌22日 天気が思わしくなかったので十勝岳連峰へ
十勝岳温泉陵雲閣から富良野岳の中腹、少し赤色が少ないですがこちらも良い眺めです
9枚目 中富良野町ラベンダー園から十勝岳連峰を望む
最後10枚目は種明かしです・・・ごめんなさい m(_ _)m
来年は銀泉台から登って緑岳の縦走をしたいですね
高原に沼を上から見下ろす高根ヶ原も歩いてみたいですね
装備を整えなければ行けません
ところで下山途中ヤンベタップ源流のヤンベ温泉付近で川の中にいるオショロコマをみました
逞しいですね、偏光レンズが無くて写真には写りませんでしたが
ほとんど魚止めかと思う様な滝の上でしたので・・・
さて来年はもっと綺麗な紅葉が見れる事を祈ってまた川に魚釣りです