十勝坊主の日々平穏な釣り日記と雑記帳

北海道の十勝平野から発信、主に釣りの日記ですがたまに愚痴を書き連ねるかもしれません。
気軽に読んで下さいね

春はやっぱり さ・く・ら

2012-03-03 19:19:01 | Photo
仕事でも春の息吹をお伝えするための桜を撮りに出かけました
まあまあの開花具合です

まずは清水町にある清水公園の桜
地元では有名ですね

公園一帯の桜は見ごたえ抜群です
散歩しながら撮影してきました
他にも撮影しましたが街をバックにした1枚が最高です

続いて移動をして新得町にある新得山の新得神社境内

逆光なので花が目立ちませんでした
ここは境内よりも山の麓の社務所手前の橋からの景色がいいですね
新得山全体が桜の山となっているので少し離れたところからがオススメです

鉄男鉄子にとっては新得山トンネルの上の桜がオススメですね
この時写真は撮っては居ませんが
コブシの花もありましたので四季の山のトンネル
で【おおぞら】や【とかち】または貨物の気動車なんかいいかもですね
出でくるタイミングを取るのが難しいですが
今度チャレンジしてみましょう

Air-Do ちょっと小さいですが・・・

2012-02-25 22:00:00 | Photo
昨年2011年春に就航したAir-Do羽田~帯広
飛行機自体は一寸小さい・・・
十勝幌尻だけをバックに滑走路を走る
冬場は撮影できる箇所が限られるんですよね
本当は脚が離れるくらいのところで撮影をしたいんですが
風速やらなんやらでタイミングが難しい

感想として、結構ゆれるんですよね
昨年9月に東京へ行った際にこの飛行機でした
台風が近づいて来ていて東京は雨
飛んでる時は雲の上なので気にならないのですが
着陸時は非常に揺れました。

帯広空港発ならば仕方ありませんが
千歳空港からなら大きな飛行機があるですがね777とか767とか

千歳の方が見てると楽しいんですが
なかなか行けません

2011年のSL釧路湿原号

2012-02-23 23:00:15 | Photo
SL釧路湿原号 C11ー171

なんか物足りない写真です


2010年に走ったSL十勝号も同じなんですね C11-171

なかなか撮影に良い場所が判らないんですよね
理想的な写真の撮れる場所って 鉄さん に聞くしかありませんね

そうそう、時々カキコしてくださる「QMaster」さん教えてくださいね

時は2011年1月23日・・・・・・・・・・って1年前かい?

2012-02-06 21:15:36 | Photo
新しくUPしますが・・・・・去年でした f(,,)

思い立ってウトロまで出かけましたがあいにくの雪模様
行くときは20cm以上積もった雪を車でラッセルしながら走りました
非常に方がこってしまって疲れましたが翌朝目的の物に出会えしっかりと写真におさめてきました


何処にでもいる【蝦夷鹿】エゾシカ
美味いんですよね
本来、ステーキ とは鹿肉の事で欧州では当たり前のことでした
牛肉は ビーフステーキ かの松本零二先生は「ビフテキ」と作品の中で言ってます
豚肉は ポークステーキ 鶏は チキンステーキ といいます
牛や豚は 肉名が付きます。付かないのは鹿肉です


【大鷲】オオワシ 国の天然記念物です
翼を広げれば2mを超える大型猛禽類
格好いいですねえ!!


【尾白鷲】オジロワシ こちらも国の天然記念物
見てくれは 【鳶】トビまたはトンビ
ですが、尾が白いのが唯一の良いところ
頭の上がなぜだか平らなんですよね
思わず樽前山を思い出してしまいます

写真には収められませんでしたが、この付近でも2羽のオジロワシが飛んでました

オシンコシンの滝
遡上できないのに河口付近には秋になると【樺太鱒】や【秋鮭】がよってきます

また今年も流氷が来てるので見に行きたいんですがなかなか休みに出かける元気が出ません
さてどうしたものか

2011年12月10日 皆既月食

2011-12-17 23:40:13 | Photo
2011年の皆既月食
初めて写真にして見ました
時間を置いて撮って見ましたので順次見てください
地球の影が良くわかります
もう少し撮影機材があれば 銀河の森天文台で公開している画像のように出来たのですが

まずは欠け始めから順番に


















トップは皆既中の月と周りの星座を合わせて星野写真にしてみました
赤い月の左には【ふたご座】
下には【オリオン座】
また左下には【シリウス】がみえます
ピンが甘いのはピンボケではなく、うす曇のためソフトフィルターをかけたようになってしまったからです

残念ながら14日~15日に欠けての【ふたご座流星群】は天気の都合で見れませんでした
2009年には10カット以上撮影できたのですが・・・

2010年7月16日 芽室町イリスフェスタ

2011-12-09 23:06:16 | Photo
久しぶりひ本格的に写真撮影にいそしんで見ました

名前はさっぱり判りませんが全て菖蒲の花です
品種改良やらで物凄く沢山ありました

そんな花たちを撮って来ました。
自宅からはあまりにも近い為、重い腰が上がらずにいましたが・・・

ではそんなイリス【花菖蒲】達をご覧下さい



















処変わって【とかち帯広空港】の近くの麦畑
十勝ではもう2週間すると収穫です



またまた、処変わって豊頃町の【ハルニレの木】
某○立グループのCMで使われた木 との話がありますが
そんな事実はまったく無いそうです
形が似ている為、いつしかそんな噂が立ったのでしょう


それでも不思議な木で、二本のハルニレの木がくっついて今の姿になっているそうです
どうしたら成るんでしょうね?
河川敷なので工事をした直後は無かったはずなので
豊頃町のどこかに写真が残っているかもしれませんね。

明日からは休暇です
10日は皆既月食の良く見える天気の良い地域を探して放浪に出かけます

2010年その11は山頂までは行ってません

2011-12-06 18:41:24 | Photo
今回の目的は【駒草】コマクサ

出発が遅かったのと、どうしても見たくなって【銀泉台】から駒草平まで

山頂には行く予定がないので道端の花を撮影しながらの行程です

まずは【大乳母百合】オオウバユリ

皆さん知ってました?球根が食べられるんです。
今年の春に採ってみようと掘って見ましたが、秋に採るのが良いようです
新芽がでると球根がやせてしまいます。


次は【光輪蒲公英】コウリンタンポポ
最近良く見かけますが外来種です
子供の頃は無かったと思います
いったいどっからやって来たのでしょうか?


三国峠の【ルピナス】
こちらも外来種
十勝三股から三国峠の茶屋付近まで沢山あります。
綺麗なんですが、道路に車を停めて写真撮影は車の停める場所にご注意を


登山口からまもなく良く見かける【御前橘】


こちらは見逃してしまいそうな小さな可憐な花【リンネ草】
漢字名は無いようです、名前の由来は植物学者の【リンネ】さんに因んでいるようです
茎が途中で折れているように見えますが
皆こんな風になっました
花畑を過ぎた休憩場所に咲いてましたよ


リンネ草の咲く登山道からふと見上げると黄色い花
【鬱金空木】ウコンウスギ
こちらも大変綺麗な淡い黄色が綺麗です。


【延例草】の一種【日高延齢草】ヒダカエンレイソウ
黒というか、濃い藍色というか綺麗です
芽室町にある嵐山の麓には【延齢草】と【二輪草】の群落があります

そしていよいよ目的地【駒草平】です

可愛らしい【駒草】が辺り一面に咲き誇っていました
雌阿寒へ行った時、隣の阿寒富士山頂で枯れた駒草を見て
ぜひ咲いているのを見たいと思っていて願いが叶いました。



とっても綺麗で100カット近く撮ってきました。
この画像は職場のPCのディスクトップを飾っています


最後は【稚児車】チングルマ
今までは綿毛のチングルマしか見たことがありませんでした
なにせ秋中心の登山ばかりでしたので
駒草平少し先の沼のほとりに沢山咲いていました

12月は7,8,9日年末の営業があり札幌へ出張
その後10日から14日までは休暇です
7月に休暇をいただきたいのですが
この2年取れず終い
10日の皆既月食と15日のふたご座流星群の撮影のための休暇となります
ではまた。
しばらくは更新お預けです

今更ながらの2010年 その6

2011-11-15 22:00:00 | Photo
今更ですが
2010年は大量です、前半なかなか出会えなかったナキウサギ
いたずらでぬいぐるみを写真に収めてみましたが
やっぱり本物は違います(当たり前です)

この場では2カットのみUPします
整理したらフォトチャンネルでも登録しますので見てください
まずは
ちょっと離れたところから現れたナッキー撮影位置からおよそ5m
実際の画像ではもっと小さく写ってます

次は反対側から出てきたナッキー
ちょっと怖い顔したナッキーですがかわいいです

しばらく、岩の上で日向ぼっこしてました。

では画像の整理がつきましたらチャンネル登録しますね

今更ながらの2010年 その5

2011-11-11 20:00:00 | Photo
羊蹄山を見た後は札幌豊平峡ダム
ところが、メモリーカード1枚紛失いったいどこへ行ったのやら

仕方ないので撮影2日目
旭川市常盤公園まで
紅葉が綺麗だと聞いていたので札幌から足を伸ばしてきました

公園中に綺麗な紅葉があちらこちらにあって楽しかったですよ


公園の池に映った紅葉
公園には沢山の人が来ており散歩で来ていたり
子供連れのご家族や恋人たちなど
さまざまな旭川市民憩いのばとなっていましたよ



いちょうの写真、銀杏が実を付けていました。
袋いっぱい拾って歩きましたよ。
茶碗蒸し・てんぷら・空炒りして塩まぶして・・・・
帰りがけ高砂酒造で雪氷室を購入
うまい酒が飲めました

帰りは富良野周りなので途中旭川空港へ(見える場所へ)
ちょうど着陸するとこでいい写真がとれました

背後にあるのは・・・
雪に閉ざされた旭岳
2009年はガスのため七合目で引き返したのを思い出します
初登頂はいつだったか?十数年前に登ってますが・・・