今日は鏡開きということで、お汁粉を食べました。
こういう時くらいしかお汁粉を食べる機会もないんで、まあいいかなと思いますね。
だけど、このお汁粉とか餡子って、やっぱ苦手な人はずっと苦手だったりしますよね。
特に子供なんて好き嫌いが激しく分かれる食べ物だと思うんですよ。
現に自分も小さい頃は食べられず、小学5年くらいで味がわかるようになったという始末です、はい。
うちの妹なんかは子供の時、最初に食べた際のこれは無理だ!というインパクトが大きかったんでしょうね・・・
未だに食べられません。
やっぱ子供の頃のイメージって大きいのかなあなんて思ったりしちゃいますねえ。
そういえば、自分の場合、どうしてもアイスのあずきバーとかは食べる気がしないですね。
なんか食感が気に入らないというか、味が気に入らないというか・・・
アイスはやっぱりバニラとかチョコとかのがいいですね。
こういう時くらいしかお汁粉を食べる機会もないんで、まあいいかなと思いますね。
だけど、このお汁粉とか餡子って、やっぱ苦手な人はずっと苦手だったりしますよね。
特に子供なんて好き嫌いが激しく分かれる食べ物だと思うんですよ。
現に自分も小さい頃は食べられず、小学5年くらいで味がわかるようになったという始末です、はい。
うちの妹なんかは子供の時、最初に食べた際のこれは無理だ!というインパクトが大きかったんでしょうね・・・
未だに食べられません。
やっぱ子供の頃のイメージって大きいのかなあなんて思ったりしちゃいますねえ。
そういえば、自分の場合、どうしてもアイスのあずきバーとかは食べる気がしないですね。
なんか食感が気に入らないというか、味が気に入らないというか・・・
アイスはやっぱりバニラとかチョコとかのがいいですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます