新・秘密基地

好きな玩具やらゲームなんかを綴っていきます。

昨日の続きみたいな?

2013-03-02 20:40:48 | 雑記
昨日の小学5、6年の時の担任ですが、僕自身も結構嫌な目に遭ったことがあります。
何度か書いたことありますけど、僕は小学5年に上がる時に親の転勤の都合で転校したんですね。
それで、その転校先の小学校で5、6年の時に担任なったのがその教師です。

僕も転入して2週間くらい経った頃に、ボロクソに言われたことがありますね。
環境とか校内のルールが違いすぎて戸惑ってましたから、なかなか雰囲気に溶け込めなかったんですよね。
その件でグチグチ言われましたね、なんで他の連中と同じようにやらないんだ?とかなんとかw
あと1週間しても変わらなかったら親呼んで話するからな!とか言われまして、
それから頑張ってアピるようにしたんですが、結局親を呼ばれましたねwww
その中で字を書くのが左だから良くないとか、ボールのを蹴るのも左とか言われて腹が立ったのを覚えています。
ちなみに僕はボールは左では蹴れないです。
つまり、この教師は転入生ということで色眼鏡で僕を見る部分があったんでしょうね、そこから字も左だから足も左だと決め付けたんでしょう。
それを聞いて、親を呼ぶって話が出た時は、戸惑いながらも反省した面もあったのですが、担任に対する信頼が完全になくなりましてマイペースでいこうと思うようになりましたw

まあ、昨日の件といい、この件といい、他にもいくつかムカついた点もありましたけど、良いと思われる部分もありましたので総合的には嫌いな教師ではないんですよ、不思議なことに。

それよりは中学時代の教師のが最悪でしたね。
これはまた次回にしましょうか。
昨日みたいに長いと嫌になる人もいるでしょうから。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (仮面ブロガー)
2013-03-02 22:28:52
自分もこれまで経験した学校生活で先生の言動にちょっとムカッとした事はありますが、根っからの嫌な先生というのはそういないですね。
高校の頃の担任は「世の中、金だよぉ!」発言をしましたが(笑)、別に嫌いな人でもないです( ̄▽ ̄;)

直家さんのその担任の先生とは、だいぶ前におっしゃってた宇宙刑事のパロディ、宇宙犯人○○の元になったという先生ですか?( ̄▽ ̄)
返信する
Unknown (直家)
2013-03-03 20:12:06
>仮面ブロガーさん
苦手でもどこか憎めないところがあったりしますからね。
それでもこの人は教師としてどうなんだ?ってのもいましたが・・・w

「世の中金だよ」は悲しいけどあながち間違ってもいないですからね。
お金がないとなにもできないし、買えないし・・・(;^ω^)

おお、すごいですね!よく、覚えておいでで(^ω^)
思わず吹き出しちゃいましたよ。
ご明察どおり、その先生がモデルです。
漫画の主役なんで、なんだかんだで負けないんですけどw
その先生も、僕がそういう漫画を描いているのは知ってまして、
「ねえ、勝手に人の名前使わないでくれる?w」みたいな感じで笑いながら言ってくることがありましたねw
返信する
Unknown (あひぃ)
2013-03-03 22:43:36
あひぃもボール左で蹴れないですw
でもそんなことくらいで親呼ばれるって嫌だな・・・
人それぞれあって当たり前だと思うけど(´・ω・)
返信する
Unknown (直家)
2013-03-04 21:20:07
>あひぃさん
サッカーのレフティなんてかっこいいんで、本当に蹴れたら光栄なんですがねw
まあ、いろいろと変な風習があったりして変わった学校でしたね。
良くも悪くも遅れてるみたいな?
返信する

コメントを投稿