あけましておめでとうございます!今年は、パワーアップしてがんばりたいです。
よろしくお願いします。
寒くなった札幌。。。お店もちょっとさびしいのですが、
クリスマスの向けてがんばろうと思っております。
ちょっと、デジカメの不調で、書き込みできなかったことなど
つづろうと思います。。。
もう、10日もたってしまいましたが、上磯のダイエーでは、またまた
お世話になって、いろいろな出会いがありました。
今回は、布をたくさん持って行き、インテリアものと、
こんなバリの絵も持っていきました。
とても喜んでいただきました。
ここでは、毎回いろいろの出会いがあるのですが、今回も
私にとっては、心に残る出会いがありました。
お一人は、少し年配の方で、とてもアクセサリーがお好きのようで、いろいろな話をしていくうちに、私が、「私の誕生石は、ターコイズなんですが、それを持つとことごとく壊れるかなくす。」と言うと、「それは、あなたを守ってくれていて、とてもあなたにあう石だ」といってくれました。他にもさまざまな話をして、なんだか今まで不思議に思っていたことがすーっと
なくなったのです。軽くなりました。
それから、もう一人。トコマタハリが時計台の前でお店をしていた頃出会ったお客様で、結婚のため札幌を離れ会うことがなくなったのですが、偶然また上磯ダイエーで再開したのです。
これでも驚きだったのですが、前に結婚のことで悩んでいたときに私は、「チリ」を渡したことがありました。
バリで、結婚式や、子供の儀式にお供えなどで使われたりし、幸せのシンボルであるということを、いつもお客様に説明しているものです。
「なにかいいことがあるかもしれません」と少し控えめに進めていたものでした。
悩んでいると言うことなので、少し心が軽くなればとお渡ししたのですが、「そういっても、なんだか逆の結果になったら!?!」とかなりドキドキで。祈りも込めて渡して、その後は、わからないまま、再開に。。。
その時、「アレをもらってとてもとてもよかった。何事もよく結婚することができた」と言われ
ホット胸をなでおろしたのです。で、その後も「今、赤ちゃんがほしい」とまたチリを購入してもらい、正直、授かりモノだけど、どうかな・・・でも、祈っていますと言う感じでお渡ししました。
そして、前回・・・なんと、なんと!!!「おなかの中におかちゃんが・・・」これには、わたしもびっくり!!でもよかった、よかったという感じでしたが、そしてまた、彼女が、
「今、飼っている18歳の猫の具合がわるいので・・・」と、またチリを購入していただき・・・でも、またまた正直今回は無理かな・・・でも祈っていますとまたお渡しして、今回も来店され
なんと、なんと、「復活!!!」ただ、ただよかった。。。。でも、これは、強い彼女の思いをが通じたためですよね。・・・デモ、ヤッパリスゴイカナ「チリ」ノチカラ?????
さらに、子供さんが出来ないで悩んでいるお友達にまた買っていただきました。。。
これがあれば必ず・・と言うことではないのですが、気持ちの後押しになればと思うのです。そうそう、日ハムのファンの応援で、日ハムの選手たちががんばれるような・・・。プレイオフ見に行ったら、応援に感動してしまいました。
あっと、脱線してしまいましたが、こんなとき、お店やってよかったと思うのです。
今日もマルサにお客様。
前に、娘さんにクリスマスのプレゼントといって「にわとりのバック」を絶対好きなはずと、買ってもらったことがありました。
クリスマスまで待てなかったと、バックをつけた娘さんと購入していただいたお母様2人で仲良く来店されました。
とても気にいいてくださったようで、歯医者さん、地下鉄でも「かわいいわね」と言われたそう!うれしくて、記念写真をパチリ!
いつも、着物を着ているというお母様の、センスがうれしいです。金魚の靴も2人で「かわいい、かわいい」といってもらい、またまたトコのツボを知ってくれた方々にめぐり合った感じです。感謝!
また面白いもの入れますと誓いました。
みなさん!ありがとーーーーー!!!!
すごい!このブログも1年たちました!!!
いろいろ失敗は多々ありましたが、皆さんが一生懸命見てくださるので、
私もがんばることが出来ました。。。でも、少しサボりぎみですが。。。
これを期に、心機一転がんばりまーーーーす!
しかし。。。写真も載せたいのですが、デジカメ変です。。。
前途多難????
北斗市の催事より戻りました。。。
本当に申し訳ないことがありまして。。。。「読売新聞」の記事ですが、なんと日にちを伝え間違っておりました。申し訳ありません。。。
正しくは、10月4日付け夕刊でした!ここに深くおわびします。。。たいへんしつれいしました!
まだご覧になっていなく、是非と言う方。。。
読売のHP→http://www.yomiuri.co.jpをまず開き
右下のほうの地域 北海道をクリック
北海道の画面で真ん中ほどにある「YOU YOMI」の水・悠ものがたりをクリック
「好一点」のMarimekkoのバック をクリック
。。。と、見れます。勇気ある方ご覧下さい。
お店のことがあまり出ていなかったので、少々残念。。。
あやかちゃんのように、たぶん読売新聞買っていただいた皆さん
大変失礼しました。ごめんなさい。
余談:私もすぐローソンにいったけど、読売の夕刊は売っていなかった。。。
手にいてくれた方、とても大変だったと想像します。。。ほんとうにごめんなさい。。。。
パソコン見れない方のため、どうにか新聞をゲットしまして、送りたいと考えています。。。