いよいよバリのお正月に向けなにやらここもあわただしくなってきました。
「オゴオゴ」作りは、ピッチを上げてきて見物客も多くなり、そろそろ働いている人も休みを
どうしようかと考え、お店は、どこにもでれず、火も本当は使っては駄目だという手前このニュピのために食べれる物を買いだめする予約なんかも始まり忙しいことです。
私たちもどうして過ごそうかと、試案しているところです。その日のために、普段は食べれない特別なものを作ろうかとと…まあ、わたしは、息子君のために「炊き込みご飯」作ろうかなと。。。。。あとは、「プリン」とか・・・それだけじゃたりないですね・・・3食分あるのですから…
後、娯楽は、テレビもだめなようなので、今のうちDVDでも買ってこようかと…この日のために「人生ゲーム」なんか買ってくればよかった…
みなさん、もし日本にも「ニュピ」があったら、その日はどんなことしますか????
もうひとつ話題ですが、宿の名前をやっと決めました。
「Matahari House」に決めました。
リンクしているこの宿のブログも更新し、料金など書いています。ご覧ください。