常夏アロハ祭り

「常夏アロハ祭り」に関すること、旅行記、日常生活など。

今日の私・・・☆

2008年01月25日 23時40分55秒 | 日常生活
講習会を終えて(最後は心理学の講習)、3月10日の再会を(3級の認定式)
仲間と約束して帰路へ・・・。

しかし「腹が減っては戦ができない」ということで、
たぬき小路の一風堂へ車を走らせたけど、
近隣パーキングがコミコミなので、とっとっと「新」へ方向転換。

こういうときは、迷わずに即決断できる私

毎度お馴染、あっさり系の醤油ラーメン。

どこへ行っても最近感じる麺の少なさは・・・私の胃袋が大きくなったから?かしら。

妹への御土産に特製餃子を買ったけど、やはり帯広の餃子には敵わないよ。

ロバ>あれを食べたら、やっぱりどこもダメだわ。



ラーメンだけじゃ足りない私は、ラルズでお買い物。

モツァレラチーズ&トマトにバジルドレッシングをかけて円熟のあてに。




今頃、宮古島では私を抜きで(当たり前か)、盛り上がって飲んだくれているでしょう
寂しいよぉ~~~~



気分を変えて、久々にでのんびりタイム

テレビからはMTV

私はハワイでもMTVだよ~~~~ん


最近、奇行で騒がれてるブリちゃんですが。
中学の頃から見てるから、気の毒で仕方ないです。
大人になって、身体も随分と大きく逞しくなってる。

こんなに魅力的なのに。
人間ってそれぞれの悩みを抱え、消化して生きているのだね。




アリシア・キーズ

美しすぎて君が怖い




もう二度と会えない・・・というように、私を愛して


本当に、美しい

身辺整理

2008年01月25日 23時20分04秒 | 日常生活
人生、いつ何があるかわからないし、

自分の思惑と違う方向へ流される事もあるかもしれない。

また、思うとおりに急変する可能性も多々あり。


今年は年明けから、ほんの少しづつですが、片付けをしています。

私、掃除には自信があるけど、整理整頓は苦手・・・


15年も前のハワイ旅行資料・・・というか、レシートや確認書、
航空券の控えや、あれこれとたくさん捨てられずに持っていたのさ


今日、思い切って捨てました

懐かしいね、リバティーハウスだもん。

「ハワイ島に土地を買おう!300万円~」とか、
資料も取り寄せたりしていた、あの頃。


15年前の旅費も今の旅費も、変わりないな~と感想です。
8泊10日でおひとり様が、16~18万円。(ネイバーいれて)





捨てたくない「ホテルハナマウイ」の手紙も、思い切った。

シーランチコテージ1BR 1泊$525になっていた。
この頃は、$1が100円切っていた頃だと思う。