昨日、会社のお歳暮を買いに、丸井さんに行ってきました。
(札幌の老舗デパート丸井今井を私達ロコは「まるいさん」と「さん」を付けて呼びます)
先輩>いつもお世話になっています、丸井さん。
お歳暮用事を済ませ、地下1階の食品売り場に自分の晩御飯を買いに行きました。
閉店のアナウンスも流れてきたので焦ってフロアを小走りしてると
「牛めし、最後の1個です!200円引き~~~~!!!」
という声が耳に飛び込んできた。(定価は1000円)
牛肉大好きな私は、瞬時に判断!
「コレ頂戴」と、買ったのがコレ
家に帰り、ウハウハでお弁当を開けました
久々に、美味しい牛肉を食べたぁ~~~~~
付け合わせの、モヤシのきんぴら?みたいのも、漬け物も、文句なし
牛肉と突きこんにゃくを炊き合わせています。
肉も味付けも、大満足
絶対にまた食べたい!と初めて思ったお弁当です
インターネットで柿安検索すると、創業明治4年の老舗で、どうもお肉屋さんのようです。
嗚呼、今日も食べたいなぁ
(札幌の老舗デパート丸井今井を私達ロコは「まるいさん」と「さん」を付けて呼びます)
先輩>いつもお世話になっています、丸井さん。
お歳暮用事を済ませ、地下1階の食品売り場に自分の晩御飯を買いに行きました。
閉店のアナウンスも流れてきたので焦ってフロアを小走りしてると
「牛めし、最後の1個です!200円引き~~~~!!!」
という声が耳に飛び込んできた。(定価は1000円)
牛肉大好きな私は、瞬時に判断!
「コレ頂戴」と、買ったのがコレ
家に帰り、ウハウハでお弁当を開けました
久々に、美味しい牛肉を食べたぁ~~~~~
付け合わせの、モヤシのきんぴら?みたいのも、漬け物も、文句なし
牛肉と突きこんにゃくを炊き合わせています。
肉も味付けも、大満足
絶対にまた食べたい!と初めて思ったお弁当です
インターネットで柿安検索すると、創業明治4年の老舗で、どうもお肉屋さんのようです。
嗚呼、今日も食べたいなぁ