常夏アロハ祭り

「常夏アロハ祭り」に関すること、旅行記、日常生活など。

啓北商業高等学校同窓会

2009年10月19日 12時11分33秒 | 日常生活
16日金曜日は、グランドホテルで高校の同窓会でした


卒業して、早31年

みんな・・・変わってないねぇ~~~


実は驚いたことに・・・

この中に、フラオニエのMちゃんのおねぇちゃんが居ます。

加齢と共に、世の中、狭いわぁ~~~と実感する今日この頃。




私達の24期は、今年の幹事学年。

今までとは違う変化をつけよう!

ということで・・・民謡あり、ウェスタンあり、そしてフラあり!

楽しい宴会となりました。

学生時代は一緒にスカートを引きずっていた、Yumiちゃんのウェスタン





北海道の民謡シーンでは、有名な「佐々木たかし先生」です。

三味線も歌も、素晴らしいです





和洋折衷・・・宴会の締めはフラステージ




お世話になります

◆ピリアロハ デビルYASUKOこと、武田泰子先生


◆ホアピリ Nokoちゃんこと、青柳伸枝先生


私のウン十年先の先輩に、フラを習ってる2名の方がいらっしゃって

声を掛けてくださいました。
































フラが始まると何人かの先輩(叔父様)が、カメラ片手に遠慮がちに

ステージに寄ってきます




踊った後は、浴びるほど飲んでくださいね



同窓会も無事終了

同期の仲間とダンサー達と、グランドホテル1階のビアホールで

またまた、宴会です。







3次会は美味しい焼き鳥を食べて、私は退散。

次!次!次!だぁ~~~~~

場所は南6条西11丁目、私が高校時代からある老舗居酒屋【番屋】です。

鬼ミミちゃんのホイケ打ち上げがありますので、ちょっと御挨拶に


中学の同級生、ヒロコもおります。




ハワイアンとダンサー達で現場は、組んず解れつの乱れ撃ち状態。



ホイケは、過去無いほど素晴らしいステージだったとのこと。

私は観ることが出来ませんでしたので、DVDを借りてみようと思います。

ウルベヒさんと記念撮影、うれしぃ~~~ん




ピリアロハ&ホアピリの皆さん、お世話になりありがとうございました

時間が遅くなり御迷惑おかけしました。

これに懲りず、今後もどうぞ宜しくお願いいたします。