Hawaii番組を観ていて、ここ数年のHawaiiスイーツブームから、
昔の事を、色々と思い起こした、わたし。
①レナーズのマラサダブーム
もう、何年も前の話なのですが。
店員のおばさんが怖いくらい無愛想で・・・ね。
その上、袋に入れたマラサダを面倒そうにショーケースの上を滑るように
投げて渡してくれたことが2回続いた。
当時、何度か足を運んだけど日本人をみたことは無かったから、
私のようにマラサダを1個とか2個を買う客は、居なかったのかもかも。
そうそう!スーパーの駐車場でも、赤い移動販売自ワゴンを見つけ、買ったけど。
やはり、カパフルのお店で買うのと味は違ったなぁ。気のせいだろうか。
②シナボンブーム
帰国前夜に、カハラモールにシナボンを買いに行って、冷蔵庫で保管。
翌日、シナボンが入った箱を、大事に大事に持ち帰り、家に着いたらすぐにラップで包み、冷凍したもんだ
その後、東京方面にシナボンが大進出し、東京出張の男性人が得意げにシナボンの袋をぶら下げて
Hawaii仲間の集会に来たものです
③ハワイ島のマックパイブーム
もう10年以上も前のお話です。
ハワイ島が大好きな友人が鼻高々で運んできた、ハワイ島のマックパイ。
シナボン同様、劇的に、あま~~~~い
確か、塩気も強かったような気がする。
私がハワイ島に行ったときは、お土産返しに買ってきたものでしたが。
今は、どうなったのかな~と思い、検索してみると・・・まだ健在でした
ハワイ島へ行く方は、是非、買ってみてちょんちょん
コナ空港から近いですワン。
マックパイブームは、来るかな???
以上、3個のスイーツについて、考え込んでみました
ちなみに、私のマイブームは、まだまだ、ハウピアパイだよん
昔の事を、色々と思い起こした、わたし。
①レナーズのマラサダブーム
もう、何年も前の話なのですが。
店員のおばさんが怖いくらい無愛想で・・・ね。
その上、袋に入れたマラサダを面倒そうにショーケースの上を滑るように
投げて渡してくれたことが2回続いた。
当時、何度か足を運んだけど日本人をみたことは無かったから、
私のようにマラサダを1個とか2個を買う客は、居なかったのかもかも。
そうそう!スーパーの駐車場でも、赤い移動販売自ワゴンを見つけ、買ったけど。
やはり、カパフルのお店で買うのと味は違ったなぁ。気のせいだろうか。
②シナボンブーム
帰国前夜に、カハラモールにシナボンを買いに行って、冷蔵庫で保管。
翌日、シナボンが入った箱を、大事に大事に持ち帰り、家に着いたらすぐにラップで包み、冷凍したもんだ
その後、東京方面にシナボンが大進出し、東京出張の男性人が得意げにシナボンの袋をぶら下げて
Hawaii仲間の集会に来たものです
③ハワイ島のマックパイブーム
もう10年以上も前のお話です。
ハワイ島が大好きな友人が鼻高々で運んできた、ハワイ島のマックパイ。
シナボン同様、劇的に、あま~~~~い
確か、塩気も強かったような気がする。
私がハワイ島に行ったときは、お土産返しに買ってきたものでしたが。
今は、どうなったのかな~と思い、検索してみると・・・まだ健在でした
ハワイ島へ行く方は、是非、買ってみてちょんちょん
コナ空港から近いですワン。
マックパイブームは、来るかな???
以上、3個のスイーツについて、考え込んでみました
ちなみに、私のマイブームは、まだまだ、ハウピアパイだよん